船橋芝山高等学校 校長ブログ

湿地に学ぶ

 本校の北側に芝山湿地(ビオトープ)があります。この湿地はかつて水田だったところで、l近隣の住宅や学校ができてから、しばらく放置されていました。里山の環境を復元するために生徒・先生達で整備を進め、現在、3年生の選択科目「湿地に学ぶ」の授業に活用されています。
   
 6月の田植えから、除草作業、水管理、稲刈り、乾燥まで作業が進んでいます。今後は、脱穀・籾殻をむいて、昨年に引き続き餅つきを行う予定です。