後援会会則一部改正のお知らせ
平成24年度後援会役員会が、6月15日(金)午後2時から本校応接室で開催され、会則が以下のよう
に改正されましたのでお知らせいたします。アンダーラインがの部分が改正箇所です。
千葉県立船橋芝山高等学校後援会会則
第1条(目的)
この会は,千葉県立船橋芝山高等学校の体育・文化その他諸活動の振興をはかり,生徒の意気を
昂揚させるとともに学校の発展に寄与することを目的とする。
第2条(会員及び入会の時期)
1 本会の会員は,本校保護者会の旧会員の中で本会の趣旨に賛同する者をもって組織する。
2 入会の時期は,卒業式の当日以降とする。
第3条(業務)
本校の諸活動に対する後援を行う。
第4条(役員)
本会に次の役員を置く。
1 顧問若干名
2 会長1 名
3 副会長2 名
4 理事若干名
5 監事2 名
第5条(役員の任務)
1 会長は,会務を掌り,会を代表する。
2 副会長は,会長を補佐し,会長事故のときは,その職務を代行する。
3 理事は,理事会を組織し,本会の庶務及び会計を担当する。
4 監事は,会計の状況を監査する。
第6条(役員の選出)
1 会長,副会長は,役員会にて選出し,他の役員は会長が委嘱する。
2 役員の任期は,1年とし,再任を妨げない。
第7条(会費)
会費は,一口2,000円とする。
第8条(会議)
1 役員会を毎年6月第3金曜日に開催する。
2 会長は,必要に応じて総会を招集することができる。
3 会長は,必要に応じて臨時に役員会を招集することができる。
4 会議の議決は,出席者の過半数による。
第9条(会計年度)
本会の会計年度は,4月1日に始まり,翌年の3月31日をもって終了する。
付則この会則は昭和59年4月1日より施行する。
平成5年6月26日一部改正
平成8年7月6日一部改正
平成15年6月13日一部改正
平成21年11月13日一部改正
平成22年6月11日一部改正
平成24年6月15日一部改正