通常の制服(冬服)

基本の制服

3年生

<男子>
  ・上着は、ボタン(校章入り)5つで、カラーの

  高さ4cmの通常型学生服とし、右襟に校章、

  左襟にクラス章をつける。
  ・白無地のワイシャツの、左胸ポケットに校章

  マークをつける。

<女子>
  ・上着はシングル背広型2つボタンとし、左襟に

  校章とクラス章をつける。
  ・ベストはV型襟シングル3つボタンとする。

  ・スカートは腰スカートの24本プリーツ加工

  もので、丈はひざの中央より下5cmを目安と

  する。
  ・白無地のワイシャツを着用し、本校指定のネクタイをつける。

女子の襟元 男子の襟元   

  1・2年生   

上着はシングル背広型2つボタンとし、胸にエンブレム、左襟にクラス章

 をつける。
ズボンを着用する場合は学校指定のものとする。
スカートを着用する場合は24本車ひだのプリーツ加工の学校指定のものとし、丈は

 ひざが隠れる程度とする
ワイシャツは、学校指定の白色無地に左袖に学校のイニシャルの刺繍が入った

 ものを着用する。
ネクタイ又はリボンは、学校指定のものとする。 

 

 

 

夏季略服 (5月1日~10月31日)

5月1日から10月31日の期間は、上着を略すことができる。上記の期間を原則とするが、気候や体調によってこの限りではない。

3年生 

 <男子>
   白無地の半袖または開襟シャツの、
   左胸ポケットに校章マーク
をつける。  
 <女子>
   白無地の長袖、半袖または開襟シャツに
        指定ベストを着用
し、校章・クラス章を
        左胸
ポケットにつける。
   ネクタイの着用はしなくてもよい。    
女子の夏服 男子の夏服

 

1・2年生

 ワイシャツは、学校指定の白色無地に左袖に学校のイニシャルの刺繍が入ったものを着用する。

上着を着用しないときは、ネクタイ又はリボンをしなくても良い。

 

※ニットベストやセーターは学校指定のものとする。 

通学靴・鞄・上履き・コート等

通学靴は革靴 又は 運動靴

通学用鞄は特に指定はなく、高校生にふさわしいもの。

上履きは、本校指定のもの。
  上履き・体操服の色は学年カラー(3年間同一)となります。

防寒具(制服の上着の上に着用するコートなど)

 社会人がスーツを着用する時の防寒具としてふさわしいもの。 

防寒具(セーター)

 3年生(旧制服)…グレー、黒、紺の、無地または、学校指定のもの。

 1・2年生(新制服)…学校指定のもの。
 
クラス章・校章・略章は
生徒指導室にて購入できます。
校章・クラス章・アイロンプリントは 生徒指導室にて購入できます。

 

生徒心得へ