GWを利用して、5月3・4・5の2泊3日で鴨川合宿へ行ってきました!
鴨川青少年自然の家という宿泊施設にお世話になりました。
3年振りの合宿でしたが、保護者の皆様の大協力のおかげで無事に終えることができました。栗原が監督になってからすぐに合宿を行いました。
なので卒業生は、全員経験しています。現3年生も経験して、なんとか途切れることなく続けていけそうです。卒業生も鴨川合宿を思い出して、今のステージで頑張ってください。
〈1日目〉
安房高校にて、君津商業高校と3校で試合です!
夕方、青年の家に到着→入所説明を受けます。夕食、風呂、ミーティングをして初日終了です。


〈2日目〉
早朝ランニング→掃除→朝食→砂浜トレ→昼食→体育館で練習・レク→夕食・風呂・ミーティングをして2日目終了です。
【朝のランニングです】



【砂浜トレーニングです。】


【素振りと坂道ダッシュ、バスケ大会】



【2日目の夕食です。】



〈3日目〉
早朝ランニング→掃除→朝食→退所点検→長狭高校・安房拓心高校と練習試合へ
わざわざ球場をとっていただきました。ありがとうございました。
たくさんの保護者の皆様が応援に来てくれました。(卒業生の保護者さんも!笑)遠いところ、ありがとうございました。
また、3日間たくさんたくさん、差し入れも頂きました。本当に感謝です。あたたかいです。
【南房総市千倉B&G海洋センター野球場にて】

よく合宿を通して大きく成長した、、、なんて言いますが、まさにそれを実感できたと思います。
最終日、1本だけ本当に良い試合ができました。
選手全員疲れ切っていたと思いますが、よく最後まで我慢することができました。ナイスゲームでした!
この合宿での成長を、自分たちが一番実感しているんではないでしょうか。
これを良いきっかけとして、夏の大会まで突っ走ろう!期待しています!!鴨川合宿でした!!