日誌

2024年4月の記事一覧

台湾明倫高級中学校来校 その2

台湾明倫高級中学校との交流の様子です。音楽、書道、美術の授業、国語、家庭総合も体験してもらいました。通訳の方が助けてくれることもありましたが、生徒たちはお互いに身振り手振り、英語を交えて何とかコミュニケーションをとっていました。気持ちが大切ですよね。放課後は声楽研究部、吹奏楽部のウエルカムコンサート、クッキング同好会に参加してワッフル作りを楽しみました。

  

 

  

 

  

0

台湾明倫高級中学校来校 その1

4月24日(水)台湾明倫高級中学校の生徒、職員の皆さん30名が来校しました。体育館で歓迎セレモニーを行い、記念品交換、校歌斉唱、学校紹介、そして全員で記念写真を撮りました。その後の交流の様子は「その2」で紹介します。(この様子は25日付千葉日報に掲載されました!是非ご覧ください。)

 

  

 

  

 

  

0

朝読書の様子

本校では8時35分から45分の10分間、全校で朝読書に取り組んでいます。この朝の取り組みが素敵な人生につながると信じています。10分間、意外と読めますよね。続けましょう。

  

0

全校集会:教育相談体制について

4月18日(木) 授業終了後、体育館にて全校集会を実施しました。教育相談体制について説明し、スクールカウンセラーの先生の自己紹介・挨拶、スクールソーシャルワーカーの先生の紹介、生徒相談員の先生方の紹介を行いました。生徒の皆さん、一人で抱え込まず、何かあったらお話してください。

 

  

0

部活動紹介!!

4月10日(水) 生徒会主催で体育館にて、新入生に向けて部活動紹介を実施しました。各部活動、同好会が工夫を凝らした活動内容の紹介、勧誘を行っていました。新入生の皆さん、高校時代に共に熱中し、共に時間を過ごす、貴重なものですよ。

 

  

 

  

 

  

0