本日の午後、「10周年記念式典」及び記念講演会を行います。
詳しくは、後日報告いたします。
<歴代校長先生>
初代 渡辺 靜一 校長(H23~H24)
2代 尾形 憲一 校長(H25~H27)
3代 斉田 秀一 校長(H28~H29)
4代 藤平 弘 校長(H30~R1)
5代 細川 義浩 校長(R2~)
2年次の進路ガイダンス 11/24、2年次生対象の進路ガイダンスを実施しました。大妻女子大学、神奈川大学、神田外語大学、駒澤大学、産業能率大学、順天堂大学、女子栄養大学、昭和学院短期大学、大東文化大学、玉川大学、帝京平成大学、獨協大学、東海大学、東邦大学、東京農業大学、東京工芸大学、日本大学、二松学舎大学、日本工業大学、日本獣医生命科学大学、文教大学、文化学園大学をはじめ、多くの専門学校の先生方に来校いただき、これからの学びに必要なことなどについて説明をしていただきました。

※順天堂大学による説明

※玉川大学による説明

※東邦大学による説明

※神奈川大学による説明

※駒澤大学による説明

※日本大学による説明

※大東文化大学による説明

※文教大学による説明

※神田外語大学による説明

※東海大学による説明

※専門学校は、体育館でいくつものブースを開設してくれました。
「千葉県内の新型コロナ感染者数」11月25日午後4時30分現在(千葉日報より)市町村名 | 感染者数(前日比) | 市町村名等 | 感染者数(前日比) |
千葉市 | 17062人(±0) | 柏市 | 7194人(±0) |
船橋市 | 12497人(±0) | 八千代市 | 3765人(±0) |
市川市 | 10483人(±0) | その他の市町村 | 40553人(+3) |
松戸市 | 8898人(±0) | 県内合計 | 100452人(+3) |
※1週間ごとの推移
日付 感染者数計 1週間の増加人数
11/25 100,452人 +22人
11/18 100,430人 +36人
11/11 100,394人 +49人
11/4 100,345人 +59人
10/28 100,286人 +50人
10/21 100,236人 +94人
10/14 100,142人 +208人
10/7 99,934人 +376人
9/30 99,558人 +689人
9/23 98,869人 +1,225人
9/16 97,644人 +2,561人
9/9 95,083人 +6,005人
9/2 89,078人 +8,848人
8/26 80,230人 +10,269人
8/19 69,961人 +9,744人
8/12 60,217人 +6,923人
8/5 53,294人 +5,661人
7/29 47,633人 +2,981人
7/22 44,652人 +1,853人
7/15 42,799人 +1,321人
7/8 41,478人 +1,036人
7/1 40,442人 +850人
バスケットボール部新人戦 第9地区予選男子
船橋啓明 44 対 91 船橋古和釜
船橋啓明 68 対 56 薬園台
敗者復活戦に回ります。