千葉県内でも新型コロナウイルス感染症のワクチン接種が、今日から始まるそうです。これまでコロナ対策の最前線で御苦労をされてこられた医療従事者に少しでも安心してもらえることが大切ですので、まだまだ先行きは不透明ですが、改善の第一歩として期待できるのではないでしょうか。
また、先日の地震で東北新幹線の一部不通が続いております。大学入試本番が続いている中で、不安な受験生も多くいると思いますが、無事受験できるといいですね。
本校の生徒、卒業生でもまだまだ受験をひかえている人がいるようですので、ぜひ自分の力を出し切ってもらいたいと思います。
啓明Session2を実施しました。
卒業生から、進路についてのアドバイスの話を伺う「啓明Session2」を、コロナ感染対策のためリーモートで2年次生に対し実施しました。
先輩たちが高校生活を振り返りながら、どのように進路決定をしていったのかについて説明してくれました。特に、日頃の授業を大切にしたことが成功につながったなどの話は、2年次生に大変参考になったと思います。

※東京農業大学地域環境科学部生産環境工学科に進んだ先輩の説明

※武蔵野大学文学部日本文学文化学科に進んだ先輩の説明

※東邦大学理学部生物分子科学科に進んだ先輩の説明

※神田外語大学外国語学部英米語学科に進んだ先輩の説明

※千葉経済大学短期大学部こども学科に進んだ先輩の説明