突然になりますが、6月からの学校の再開を前に、5月25日(月)を3年生の登校日とすることになりました。
登校の仕方については、密な状態を避けるため学年を2つに分ける形とします。各クラス出席番号が奇数の生徒は9:30までに登校、偶数の生徒は13:00までに登校とし、校内にいる時間は1時間程度とします。
生徒の皆さんは、下の注意事項を守って登校して下さい。
【注意事項】
1.登校前に必ず検温し、配付している健康観察表(健康観察表.pdf)に体温を記入し、それを持参して登校して下さい。
2.登校時は、感染防止対策【マスクの着用・手洗い(消毒)等】の励行をお願いします。
3.風邪症状や発熱、息苦しさ等の症状がある場合は、無理をして登校しないで下さい(公欠扱いとします)。
4.当日は、個人写真の撮影をします。学生服の上着やジャケットは不要ですが、身だしなみを整えて登校してください(気候・気温により調整して下さい)。
5.25日(月)~27日(水)は、日本学生支援機構の書類の提出日になっていますが、なるべく25日に集めたいと考えています。間に合わない場合は、26・27日でも受け付けますが、ご協力をお願いします。
6.15日までに投函し、学校にレターパックで提出することになっているもので、まだ未提出のものは全てこの日に持ってきて下さい。数名、進路関係の大切な書類の提出を忘れている生徒がいるようです。
【提出物】※再度確認して下さい。
各教科の課題→3学年提出物.pdf スタディサポート スタディサポート活用BOOK 進路希望調査 千葉県学校教育ネットワーク生徒用メールアドレスの使用承諾書(全員)→生徒用メールアドレスの使用承諾書.pdf
進学・就職志望調査(全員) 小論文模試解答用紙(該当者のみ) ベネッセ進研模試大学入学共通テスト模試申込書(希望者)
以上よろしくお願いします。