5月18日(水)7限 3年面接指導講座を実施しました。
10名の講師の方々を招いて面接の基本(挨拶、礼儀作法等)を3年次生全員で学びました。今後、入試ではもちろん、将来の就職活動や社会人としても必ず必要となる基本的な教養です。ぜひこの機会に面接の基本を身につけて欲しいと思います。
5月18日(水)7限 1年進路講演会を実施しました。
講師には専門学校国際理工カレッジ(キャリアコンサルタント)の佐藤謙太氏を招いて高校生にとってのキャリア、今後の進路を考えるために大切なことなどをパワーポイントや動画を活用しながら、わかりやすく学ぶことができました。1年次生にとっては初めての進路行事でしたが、ぜひ今回のお話を今後の学校生活に活かして欲しいと思います。
5月13日(金)午後、体育館にて3年保護者対象進路説明会を実施しました。
昨年同様、3年次生保護者への進路説明会を開催しました。雨にもかかわらず160名余の保護者の方々に参加いただきました。講師には(株)ベネッセコーポレーションから加部達哉氏を招いて、変化する大学入試について2023年度入試に向けてのなど説明していただきました。続いて本校進路指導主事からは、今年度の進路指導計画について、昨年度の本校入試結果など「進路のしおり」を活用して説明させていただきました。
共通テストも2回の実施が終わり、少子化と併せて大学入試は大きく変化している状況です。保護者の方々には不明な点も多くあると思います。ぜひ、今回の説明会がその一助となれば良いと考えております。
定期考査の欠席・遅刻の連絡登録フォーム
PCR検査陽性・濃厚接触者報告フォーム