マスク着用のお願い

感染症の拡大防止のため、当面の間、校内においてマスクの着用にご協力ください。
また、手洗いや昼食時の黙食にもご協力ください。
 

新着情報

 

日誌

進路だより9月号を発行しました。
進路指導
10/04 10:16
第2回開かれた学校づくり委員会(1000か所ミニ集会)の様子
船橋啓明ホーム
09/29 17:11
前期終業式とワンダーフォーゲル部関東大会出場壮行会
船橋啓明ホーム
09/29 17:11
第2回学校説明会受付開始
船橋啓明ホーム
09/29 08:02
第1グラウンドでの部活動の様子
船橋啓明ホーム
09/28 17:11
1年次生の授業の様子
船橋啓明ホーム
09/27 17:11
2年次生の授業の様子
船橋啓明ホーム
09/26 17:11
祭りのあと
部活動/生徒会
09/26 15:44
3年次生の授業の様子
船橋啓明ホーム
09/25 17:11
「看護師による出前授業」の実施
船橋啓明ホーム
09/22 18:33

船橋啓明ホーム

新規日誌2
12345
2023/09/29new

第2回開かれた学校づくり委員会(1000か所ミニ集会)の様子

Tweet ThisSend to Facebook | by 主幹
令和5年9月29日(金)、本日はコンピュータ室で第2回開かれた学校づくり委員会(1000か所ミニ集会)が開催されました。情報Ⅰの授業を見学していただいた後、一人一台の活用について、本校の活用状況の説明とグループ協議などが行われました。委員の皆様、忙しい中お集まりいただき、貴重な意見等をいただきありがとうございました。

17:11 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2023/09/29new

前期終業式とワンダーフォーゲル部関東大会出場壮行会

Tweet ThisSend to Facebook | by 主幹
令和5年9月29日(金)、本日は金曜授業の後、前期終業式でした、
9月15日(金)の臨時休業であったため、授業確保のため終業式の前に授業を行いました。その後、放送で終業式を行い、それに続いて豪州研修の報告とワンダーフォーゲル部関東大会出場壮行会をで行いました。欧州派遣の様子は国際交流活動のページからご覧できます。
次の画像は、昨日のワンダーフォーゲル部のトレーニング風景です。
後期は10月4日(水)からになります。
10月4日は、始業式の後、1・2年次生がスタディサポート、3年次生は授業になります。

17:11 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/09/29

第2回学校説明会受付開始

Tweet ThisSend to Facebook | by 総務部

2回学校説明会の受付を開始しました。
詳細については
スマートフォンの方はコチラから

パソコンの方はコチラから

下記URLまたはQRコードから申し込みしてください。

https://forms.office.com/r/AxyaHhJjSk


08:02 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2023/09/28

第1グラウンドでの部活動の様子

Tweet ThisSend to Facebook | by 主幹
令和5年9月28日(木)、本日も会議のため4時間授業でした。
画像は放課後の第1グラウンドでのサッカー部と野球部の様子です。
明日は、金曜授業の後、前期終業式になります。
明日の開かれた学校づくり委員会は場所を変更してN棟4階コンピュータ教室で行われます。

17:11 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2023/09/27

1年次生の授業の様子

Tweet ThisSend to Facebook | by 主幹
令和5年9月27日(水)、本日も4時間授業でした。
画像は3時間目の1年次生の授業の様子です。
今年度は論理表現Ⅰ(英語)の授業で、1クラスを2クラスに分けて少人数の授業を行っています。
明日は、木1から4の授業になります。明後日は前期終業式になります。

17:11 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/09/26

2年次生の授業の様子

Tweet ThisSend to Facebook | by 主幹
令和5年9月26日(火)、本日は4時間授業でした。
画像は3時間目の2年次生の授業の様子です。
明日は、水2356の授業になります。

17:11 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2023/09/25

3年次生の授業の様子

Tweet ThisSend to Facebook | by 主幹
令和5年9月25日(月)、本日は4時間授業でした。
画像は、1時間目の授業の様子です。体育の授業では体育祭種目の一部を体育館で練習していました。
明日は、火1から4の授業になります。

17:11 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2023/09/22

「看護師による出前授業」の実施

Tweet ThisSend to Facebook | by 進路指導部長

9月22日()放課後、看護希望者を対象に「看護師による出前授業」を実施しました。

講師には船橋総合病院看護部保坂さとみ先生を招いて、看護師の仕事とは、その大切な心構えなど現役の看護師の方から丁寧に説明していただきました。参加した30名余の看護師志望の生徒たちにとっては大変勉強になるガイダンスでした。


 
18:33 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/09/22

選択生物の研究授業の様子

Tweet ThisSend to Facebook | by 主幹
令和5年9月22日(金)、本日は平常授業でした。
5時間目に3年選択生物の研究授業がありました。豚の目の解剖を数人のチームに分かれて行いました。授業の指示や説明はJamboradから配信し、プリントで目の細かい構造物の説明がありました。時間内にすべてのチームが解剖を終え、各構造物の確認ができました。画像はその様子です。
来週から前期の成績処理等のため4時間授業が月からも木まで続きます。
25日(月)月1456の授業になります。

17:11 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2023/09/21

9月21日(木)の部活動の様子

Tweet ThisSend to Facebook | by 主幹
令和5年9月21日(木)、本日は平常授業でした。
画像は放課後の屋内系運動部の活動の様子です。
明日は平常授業です。明後日は秋分の日です。

17:11 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
12345

基本情報

千葉県立船橋啓明高等学校
全日制 普通科
〒 273-0041
千葉県船橋市旭町333番地
Tel 047-438-8428
Fax 047-438-4933
 

生徒手帳

生徒手帳(PDF)
 

定期考査の欠席・遅刻連絡について

船橋啓明2024


学校説明会の詳細はこちらから

個別の相談は受け付けています。
必ず、事前に電話で予約してください
(047-438-8428)。
月から金曜日の16:00までに来られる日で希望を
伝えてください。
高校の行事予定等で希望の日に行えない場合もあります。ご了承ください。

 

令和5年度明星祭