@大会結果【平成31年・令和元年度】総体地区予選敗退【平成30年度】総体地区予選敗退新人地区予選敗退【平成29年度】 関東総体3・7地区予選 団体3位 個人シングルス準優勝[6月3日(土)]千葉県高等学校総合体育大会テニス大会団体の部 1R(負)千城台1-2東総工業最終戦の県団体戦は、紙一重の接戦であった。チーム全体で全力を出し切った試合であった。[5月4日(木)]関東高等学校テニス大会千葉県予選会個人の部 2R(負)齊藤稜(千城台)0-6小林祐希(松戸国際)
[総体県予選 5月4日]平成29年度関東高等学校テニス大会千葉県予選会 兼 千葉県高等学校総合体育大会テニス大会男子団体 第3位男子シングルス 準優勝 齋藤 稜関東県予選県総体出場【平成28年度】◎目標
テニス競技を通じて人として成長すること、県大会に出場することを目標としています。
◎活動内容 現在、部員数2年生11名、1年生1名の計12名です。
県大会での初戦突破を目指して、サービス、ストローク、ネットプレーの基本を固めるとともに、各自のプレースタイルを確立すべく練習に励んでいます。
◎部長からのコメント
春の総体、新人戦と連続で県大会出場を果たせたことで部員それぞれが自信をもてるようになりました。今は大会でひとつでも多く勝つために自分に足りないものは何か、そして、どのようなプレーヤーになるべきなのかを自分自身で考えて練習に励んでいます。
1・2年生合わせて12名と部員数は少ないですが、1人1人がチームの一員であることをしっかり自覚し、1つ1つ勝ち上がっていきたいと思っています。
【平成27年度】 ・県新人戦地区予選 敗退 ・県総体地区予選 敗退 【平成26年度】 ・関東総体地区予選敗退