@平成31年度の目標
1 活動を通して社会に求められる人間形成を目指す。
2 文武両道を目指す。
@活動概要
・原則火曜日はオフ(週末は土日どちらかを午前練とし、隔週で両日実施)

@加入人数(H30/5/2現在)
◎大会結果
【平成31年度】
5月5日(日)県高校総体個人ダブルス
5月31日(金)県高校総体団体戦
ともに1回戦を突破できませんでした。また新人戦で頑張ります!
4月13(土)、14(日)、19(金)の3日間、白子町において関東高校テニス大会兼千葉県総体の地区予選が行われ、以下の結果を納めました。
団体戦 第3位
個人ダブルス 古川・斉藤組 第3位 (以上県大会出場へ)



【平成30年度】
9/9 県新人戦地区予選団体の部 第5位 県大会出場へ
体調不良や怪我の選手をチーム一丸となってフォローし、県大会出場を決めました。

9/2 県新人戦地区予選 女子ダブルス第3位 古川真帆・斉藤芽生組 県大会出場へ 3年ぶりの個人戦県大会出場です。

8/1 あすなろテニス大会女子ダブルスC 優勝 古川・斉藤組
シングルスC 優勝 古川真帆
7/29~31 白子町で校外合宿を行いました。
7/26 千葉県公立高校大会女子団体戦 2回戦 千城台2-1佐倉東 3回戦 千城台0-2柏陵
【平成29年度】
夏季あすなろテニス大会
シングルC(青葉の森)
優勝 工藤あい子
ダブルスC(青葉の森)
第3位 松本・大友組
[6月2日]
千葉県高校総体テニス大会(団体の部)
2回戦 千城台 0-3 市川南 敗退
[4月8,9,15日]
平成29年度関東高等学校テニス大会千葉県予選会 兼 千葉県高等学校総合体育大会テニス大会
女子団体 第4位
関東県予選県総体出場

【平成28年度】
◎目標
部活動を通しての人間形成と、県大会出場を目指し毎日、練習に励んでいます。
◎活動内容
現在 3年生8名 2年生6名 1年生8名の計22名で活動しています。
雨天時を除き、ほぼ毎日熱心に練習に取り組んでいます。
◎部長からのコメント
部長の鈴木優圭子です。私たちは、楽しむときはとことん楽しむ、やる時は最後
までやる、テニス大好きな、めりはりのある部活です。
部員は全員テニス未経験でみんながゼロからのスタートでした。そんな私達を
ここまで大きく成長させてくださった鏡先生は、普段は国語の先生ですが、
部活になると、テニスが本当に好きというのが、私達に伝わる程熱い先生です。
練習メニューは、その時その時の私達に合った、たくさんの工夫がされている
ので、常に進化していく感じがして、集中してテニスに向き合うことができます。
また、勉強との両立ができ、本当に自慢の部活です。
少しでもテニス部に興味がある人は、ぜひ見学に来て下さい!笑顔が絶えない
部活です!高校時代、本気で青春するなら、テニス部です!待ってます!
◎大会結果
【平成28年度】
[冬季あすなろテニス大会]
女子Cシングルス 準優勝 我妻 美冴
女子C1シングルス 第8位 鈴木優圭子
女子Cダブルス 第3位 齋藤・松本組
[夏季あすなろテニス大会] (7月31日(日)本校にて開催)
女子Cダブルス 鈴木・宍倉 組 優勝
新人地区予選 団体6位 個人シングルス ベスト16 鈴木
個人ダブルス ベスト8 鈴木・宍倉組
[総体県大会]
団体2回戦
千城台 1-2 匝瑳
個人ダブルス 1回戦 敗退
[総体県予選]
平成28年度関東高等学校テニス大会千葉県予選会 兼 千葉県高等学校総合体育大会テニス大会
女子団体 準優勝
女子ダブルス 第3位 尾羽・志水組
以上 県大会出場決定

【平成27年度】
・あすなろ冬季大会
ダブルスB優勝 齋藤・吉岡 組
準優勝 尾羽・志水 組
・県新人戦地区予選会(県大会出場)
女子団体 準優勝
女子個人 シングルス 第3位 斉藤 遥
ダブルス 第3位 尾羽 真奈・志水美緒 組(県大会2回戦進出)
