新着情報

令和5年度
2023/07/05

令和6年度高等部入学者選考

| by chibapref-sakuragaoka-sh

令和6年度 高等部入学者選考についての情報です。

詳細については、以下のファイルをご覧ください。(令和5年6月現在の情報です)

   「令和6年度 千葉県県立特別支援学校 幼稚部・高等部及び高等部専攻科 入学者選考要項」

   「令和6年度 千葉県立桜が丘特別支援学校高等部入学者選考について」  

   「令和6年度 入学者選考様式」 

なお、実施要項については、10月下旬頃に本HP上に掲載する予定です。

①令和6年度 千葉県立特別支援学校 幼稚部・高等部及び高等部専攻科 入学者選考要項.pdf
②R6年度 千葉県立桜が丘特別支援学校入学者選考について .pdf
③R6年度 入学者選考様式.doc
15:24 | 投票する | 投票数(1)
2023/04/11

入学式

| by chibapref-sakuragaoka-sh
 4月10日(月)に入学式が行われました。小学部12名、中学部9名、高等部12名の児童生徒が入学しました。桜が丘での楽しい学校生活が始まります。目標をもってがんばっていきましょう。

 高等部


 中学部


 小学部











17:54 | 投票する | 投票数(6)

Diary

 
◆令和5年度 生徒心得.pdf◆
学校紹介
09/21 15:59
◆令和5年度 生徒心得.pdf◆
高等部2年AB課程修学旅行
高等部
09/21 07:45
9月4日~6日に2泊3日で京都に行ってきました。金閣寺や清水寺を拝観したり、京都駅でお土産を選んだり、楽しい修学旅行になりました。
ESD部会 夏季生徒交流会に参加しました。
ユネスコスクール・ESD
08/30 15:29
令和5年7月31日(月)、千葉大学教育学部ESD事業の主催により、ユネスコスクールに認定されている県下の高等学校から生徒が参加して夏季生徒交流会が行われました。  本校からは、高等部3年生2名、2年生1名、1年生1名の計4名が参加しま...
令和5年度
給食・食育
08/30 08:00
8・9月の献立表を掲載しました 給食献立表(8.9月).pdf 寄宿舎献立表(8.9月).pdf

お知らせ

<Office365ログインページ>
以下のURLにアクセスし、学校より配布された児童生徒用ID、パスワードを入力することでログインすることができます。
https://login.microsoftonline.com/
QRコードはこちら↓


<障害者スポーツ用具等貸し出し事業に関する書式について>
障害者スポーツ普及の一環として、幼稚園、保育園、こども園、小学校、中学校、高等学校等への「障碍者スポーツ用具の貸し出し」を行っております。事業案内を確認の上、ご活用ください。なお、利用希望の団体は本校へ連絡してください。「障碍者スポーツ用具」の利用団体は借用書の提出をお願いします。

1 「障害者スポーツ用具等貸出事業.pdf

2 「借用書.docx

 講師の登録・看護師(非常勤)の募集
 千葉県教育委員会では、県立特別支援学校で勤務する講師、医療的ケアを必要とする児童生徒が在籍する県立特別支援学校で勤務する看護師資格を有する方を求めています。
詳しくは
http://www.pref.chiba.lg.jp/cate/kbs/kyouiku/kyoushokuin/saiyou/index.html
にアクセスしてください。
講師の登録・看護師の募集について.pdf

給食調理を行う調理員の募集
 千葉県立桜が丘特別支援学校では、児童生徒の給食調理を行う調理員を募集しています。御希望の方は、下記の問い合わせ先に御連絡ください。
【問い合わせ先】043-231-1449 事務長 中澤


スクール・サポート・スタッフの募集
 千葉県立桜が丘特別支援学校では、教職員の業務軽減のためスクール・サポート・スタッフ(プリントのコピー・給食の準備・片づけなど)を募集しています。
 御希望の方は、下記の問い合わせ先に御連絡下さい。
【問い合わせ先】043-231-1449 事務長 中澤



本校のホームページ上のデータについては、無断転用を禁止致します。
データ等の著作権は千葉県立桜が丘特別支援学校において所有および管理をしています。リンクを希望される方はご連絡をお願いいたします。

カウンター画像およびスクリプトの著作権は千葉県教育委員会が所有しております。無断転載・利用を禁じます。