日誌

2012/09/02

東雲祭

| by 千葉東34

9/1と9/2の二日間、第49回東雲祭がおこなわれました。2日間で4436名の方々が来校されました。



今年は天気には恵まれませんでしたが、公開前から沢山の人が来てくれて待っていました。



開会式では吹奏楽部をはじめ様々な団体がパフォーマンスを行い盛り上がりました。



各クラスの公開では、夏休みを使って準備した成果を使って、生徒一人ひとりが全力で取り組んでいた姿がとても印象的でした。
特に3年生の劇は今年も完成度が高く、お客さんの目をくぎ付けにしていました。




どのクラスも東雲大賞をとってもおかしくないパフォーマンスだったと思います。

また1日目終了後には中夜祭がおこなわれ、バンド演奏やダンスなどのパフォーマンスで会場を盛り上がりました。




そして2日間にわたって行われた東雲祭もあっという間に閉会式を迎えました。
マンドリン楽部の演奏から始まり、東雲大賞をはじめ数々の賞の授与が行われました。



そして今年の東雲大賞と東雲準大賞は・・・
東雲大賞は3年6組。
東雲準大賞は3年5組が受賞しました。
本当におめでとうございます。
大賞をとったクラスはもちろん、そうでないクラスの生徒にとってもこの東雲祭はとてもいい思い出になったのではと思います。
この経験を大切にして明日に向かって羽ばたいていってほしいです!!


[東雲大賞受賞 3年6組]


本当におめでとう!!!