日誌

2024年3月の記事一覧

令和5年度千葉大学HOC修了式(3月22日)

3月22日(金)、校長室にて千葉大学HOC修了式が行われました。受講した講座は「情報画像工学」でした。当該生徒は、もともと理系分野に興味関心があり、様々な領域を学んでみたいという思いから受講したそうです。部活動と両立しながら、半年間よく頑張りました!さすが東高生!来年度は5名の受講が決まっています。新一年生も後期から参加することができる予定です。お待ちしております。

 

千葉県立中央博物館研修(生物部)

3月16日(土)に生物部が千葉県立中央博物館にて研修会を行いました。

博物館に所属し、最先端の研究をされている研究員の先生方4名にご専門の分野の展示や生態園を案内していただきながら解説をしていただきました。

普段は立ち入りが難しい収蔵庫も見学させていただくことができました。

丸一日かけて博物館を見学し、実りの多い研修会となりました。

▲解説を聞きながら常設展を見学している様子

 

▲生態園の見学の様子

令和5年度千葉大学HOC修了式(3月12日)

3月12日(火)、校長室にて「令和5年度千葉大学HOC修了式」を執り行いました。無事に修了した生徒に対して、校長先生より証書が授与されました。半年間頑張った生徒は、満面の笑みを浮かべ、明後日より始まる米研修へ期待に胸を膨らませておりました。さすが東高生!!これからの活躍も祈念いたします。