文字
背景
行間
日誌
2021年10月の記事一覧
千葉大学基礎教養講座 修了証授与式
10月25日(月)、千葉大学教育学部基礎教養講座の受講者へ
修了証授与式を行いました。
本講座は、千葉大学教育学部の先生方に、様々な分野の講義をしていただくもので、
今年度は9名の生徒が参加しました。
修了証授与式を行いました。
本講座は、千葉大学教育学部の先生方に、様々な分野の講義をしていただくもので、
今年度は9名の生徒が参加しました。
3学年保護者対象 第2回進路ガイダンス
10月23日(土)3学年保護者対象進路ガイダンスを開催しました。
前半は、河合塾 功刀 亮氏より「親子で乗り切る大学受験」について
講演をしていただきました。
後半は本校進路指導主事より「3年生の現状と今後の出願指導」について
説明いたしました。
多くの保護者の皆様にご参加していただき、ありがとうございました。
3年生はいよいよ大詰めの時期を迎えていきます。
納得の進路実現に向けてより一層励んでまいりますので、
今後ともご協力よろしくお願いいたします。
前半は、河合塾 功刀 亮氏より「親子で乗り切る大学受験」について
講演をしていただきました。
後半は本校進路指導主事より「3年生の現状と今後の出願指導」について
説明いたしました。
多くの保護者の皆様にご参加していただき、ありがとうございました。
3年生はいよいよ大詰めの時期を迎えていきます。
納得の進路実現に向けてより一層励んでまいりますので、
今後ともご協力よろしくお願いいたします。
令和3年度1年生保護者対象進路ガイダンス
10月9日(土)1学年保護者対象進路ガイダンスを開催しました。
第1部前半はベネッセコーポレーション 廣野 孝雄氏より「大学入試の現状と今後について」,大学入試の基礎知識や共通テストの出題内容と対策,大学入試に向けた学習戦略について講演をしていただきました。
後半は教頭より「令和4年度以降の授業について」,教務部より「科目選択について」,進路指導主事より「本校の進路指導と進学に関すること」について説明いたしました。
第2部では,各ホームルームで学級懇談会を行いました。
多くの保護者の皆様にお越しいただき,誠にありがとうございました。
本校生徒一人一人の納得のいく進路実現を目指し,指導を実施して参ります。今後ともご協力をよろしくお願いいたします。
リンクリスト
検索
カウンタ
5
8
3
1
6
1
3