日誌

豪州高校交流プログラム③5日目6日目

3月20日(木)

本日は午前の現地校での授業の際に、校長先生直々に校舎案内をしてくださいました。生徒はみんな日本の学校との違いに驚いている様子でした。

その後はバディと一緒にBBQを楽しみました。

お昼は小学校にて急遽プレゼンが決まり、30分でプレゼンとダンスをとのことで、50分想定のものをすぐに変えなければならなくなって大変でした。

しかし、臨機応変に対応し、小学校の児童も小学校の先生も盛り上がり、校長先生から激励の言葉をいただきました。

 

3月21日(金)スクーリング最終日

本日で学校に通うのは最後となりました。

ホストファミリーやバディに手紙や折り紙を折っています

 

朝は通常通り授業を受け、お昼に修了式が校長先生主催で開催されました。引率者とリーダーからスピーチをしました。

校長先生とコーディネーターのレズリー先生からも、温かいお言葉をいただきました。

 

 

7日目である明日は、各ホームステイ先のホストファミリーと1日過ごす予定です。