活動記録

理数工学科

花丸 日本大学全国高等学校建築設計競技『最優秀賞・最優秀学校賞』受賞‼

第70回 日本大学全国高等学校・建築設計競技 『最優秀賞』/『最優秀学校賞』 受賞‼‼

 10月14日(土)「第70回 日本大学全国高等学校・建築設計競技」の公開発表会(2次審査会)・表彰式・交流会が、日本大学理工学部駿河台キャンパスタワー・スコラで開催されました。

 第1次審査会では、全国各地の高校、高専から応募のあった作品の中から、優秀賞6点、佳作 5点、奨励賞10点が選出されました。
 第2次審査会では、第1次審査で選出された優秀賞の6名が大学から招聘され、公開による発表を行い、最優秀賞1点が選出されます。本校からは、櫻井結生くん(電気科)作品タイトル「里山の交差点」、指導教員:森下広幸先生(理数工学科)が競技に臨みました。
 
 いずれの作品も、高校生らしく創意工夫に満ちた内容で、非常に良いものでした。

 決戦投票の結果、『最優秀賞』/『最優秀学校賞』を受賞することができました。
 
 おめでとうございます‼‼

櫻井くん 受賞の感想:
 「本校には建築科はありませんが、放課後等の時間を活用した建築の実践的な学びが成果につながったと考えております。このような栄えある賞を受賞できたのも、指導していただいた先生や、応援してくださったクラスのみんな、家族のおかげです。そして、発表の機会をくださった開催関係者各位のご尽力によるもので、大変感謝しております。」



主催:

日本大学理工学部 建築学科 海洋建築工学科(東京都千代田区・千葉県船橋市)

日本大学生産工学部建築工学科(千葉県習志野市)

日本大学工学部建築学科(福島県郡山市)

日本大学短期大学部建築・生活デザイン学科(千葉県船橋市)

 

設計競技の説明;

日本大学理工学部HP/ニュース/詳細記事「第70回 日本大学全国高等学校・建築設計競技(すまいとまちのていあん)」作品募集開始しました。より抜粋

 「第70回日本大学全国高等学校・建築設計競技(すまいとまちのていあん)の情報が公開され、作品の募集を開始しました。本設計競技は、日本大学の建築系学科をもつ4学部(理工学部、生産工学部、工学部、短期大学部)6学科の共通事業として毎年実施されており、今年で70回目を迎えます。

本年は理工学部建築学科が幹事校を努め、審査員長を佐藤光彦先生(日本大学理工学部建築学科教授)にお願いし、「環境と呼応する家」と題するテーマのもと作品を募集します。」


0

花丸 『自由すぎる研究EXPO2023』入選

『自由すぎる研究EXPO2023』入選

 

 全国の中学生、高校生、高専生を対象にした自由研究の全国大会『自由すぎる研究EXPO』で、理数工学研究部の鈴木悠将くん(2年生)、徳重劉征くん(1年生)、村上駈くん(1年生)が、バイオミミクリーに関する研究論文を発表しました。

全国1,469件の研究の中から一次審査、二次審査を通過し、最終審査では名だたる有名企業の社員や大学教授など、多様な視点から評価をしていただきました。

 最終審査の結果、「もうすぐ金賞部門」で入選を果たしました。

審査員の皆さま、関係者の皆さま、ありがとうございました。

 

(自由すぎる研究EXPOの目的)HPより抜粋

2022年度から高校で「総合的な探究(学習)の時間」という新しい学びが本格的に始まりました。

この探究学習に対して、生徒さんや先生方が今以上に楽しみながら取り組めるよう、そして未来を創造できる人が生まれやすくなるよう、この大会は始まりました。

 

運営:日本探求部(株式会社トモノカイ)

称賛団体:川上産業株式会社、株式会社SEE THE SUN(森永製菓株式会社グループ)、株式会社日テレアックスオン、株式会社文響社、ヤフー株式会社、株式会社LIFULL、ロート製薬株式会社、ヤマト株式会社、MOLp(三井化学株式会社)、三又建設株式会社(てトナル)、ぐり不動産、NO MARK株式会社、株式会社バンダイナムコエンターテインメント、CreativeDuo FRIDAY SCREEN、株式会社日本旅行、株式会社さんぽう、朝日新聞社、株式会社朝日工業社、SUCCESS留学生就職支援コンソーシアム(17大学参画)、立命館アジア太平洋大学(APU)、桜美林大学、石巻専修大学、他


コンテストHPリンク:https://tankyu-skill.com/expo/irexpo/

 

 

 本校理数工学科の生徒で構成される理数工学研究部では、旧来の工業科領域にとらわれることなく幅広く工学を学ぶための、基礎力・人間力・創造力・応用力などを身に付けながら活動し、ロボット・建築・生物・デザインなど、様々な大会やコンテストで受賞しています。

 

 気になる中学生は是非、学校説明会や体験入学で先輩や先生に質問してみましょう。理数工学科では、そんなあなたを応援しています。

0

花丸 STEAM JAPAN AWARD 2022-2023『Gold』金賞受賞 !

 

STEAM JAPAN AWARD 2022-2023Gold』金賞受賞 !


 中高生による社会課題解決を表彰するアワード、STEAM JAPAN AWARDで、理数工学研究部のロボティクス・知能機械班が最終選考会にノミネートされ、見事『 Gold (金賞) 』を受賞することができました。

 

 426日、受賞した生徒のみなさんは、緊張した面持ちでオンラインインタビューを受けました。後日、STEAM JAPANのホームページでインタビューが掲載されます。

 

 同アワードでは、「自ら課題を設定し、アイデアをカタチにして解決していく」中高生の取り組みが表彰されています。

主催:STEAMJAPAN AWARD実行委員会

後援:文部科学省

(リンク:STEAMJAPAN AWARD 2022-2023公式サイト
最終アクセス日2023/4/27

 STEAMとは

Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学・ものづくり)、Art(芸術・リベラルアーツ)、Mathematics(数学)の5つの単語の頭文字を組み合わせた造語で、日本が得意とする理数教育(STEM教育)に、創造性教育である「Art」を加えた教育概念。知る(探究)とつくる(創造)のサイクルを生み出す、分野横断的な学びです。

STEAM教育詳細は:こちら

(リンク:STEAMJAPAN 公式サイト
最終アクセス日2023/4/27


本校正面玄関に横断幕が掲げられました。

0

花丸 JSEC2022 高校生・高専生 科学技術チャレンジ 初出場【受賞】報告

JSEC2022高校生・高専生 科学技術チャレンジ 初出場【佳作】受賞 

 

 高校生高専生科学技術チャレンジ(以下、JSEC=ジェイセック)は、科学技術の幅広いカテゴリーの自由研究で競われる科学技術分野で最高峰に位置づけられるコンテストです。専門家による書類審査と、プレゼンテーション審査で優秀な作品が表彰されます。

 

 今年で20回目となるJSECですが、今年は全国の高校、高専から339点の応募があり、それらの優秀な作品の中から、理数工学研究部が応募した作品(ロボット工学・知能機械)が特に優れているものとして、表彰していただくことが決定しました。

 

 JSECは理数教育の増進に資することで、わが国の科学技術水準の向上を目指しています。また、国際競争力を身につけるために、創設時から国際大会(ISEF=アイセフ)と連携し、JSECの優勝者は、アメリカで開催される国際大会へ派遣されます。

 

主催:株式会社朝日新聞社、株式会社テレビ朝日

特別協賛:花王株式会社

協賛:JFEスチール株式会社、栗田工業株式会社、日本ガイシ株式会社、ソニー株式会社

協力:竹中工務店、株式会社パイロットコーポレーション、株式会社阪急交通社、株式会社朝日学生新聞社

後援:内閣府、文部科学省、農林水産省、特許庁、科学技術振興機構、国立科学博物館、日本科学技術振興財団、発明協会、日本物理学会、日本化学会、日本数学会、日本天文学会、日本気象学会、日本地質学会、 生物科学学会連合、全国高等専門学校連合会

JSEC2022 第20回 高校生・高専生科学技術チャレンジHPリンク


総合型選抜で高く評価!

 日本を代表する大学の多くが、JSECでの実績を入試で評価しています。

 現在、JSECは大阪大学、神奈川工科大学、慶応義塾大学、神戸大学、千葉大学、東京大学、早稲田大学の入試で評価対象のコンテストとして認定されています。

以下、出願書類にJSECの受賞結果の記載・提出があった場合、参考にすることがある大学(一部抜粋)です。


国公立大学

・茨城県立医療大学(保健医療学科/学校推薦型選抜、一般)

・岩手大学(全学部/学校推薦型選抜、理工・農学部/総合型選抜)

・岩手県立大学(社会福祉学部、ソフトウェア情報学部、総合政策学部/総合型選抜)

・大分県立看護科学大学(看護学部・看護学科/学校推薦型選抜)

・金沢大学(全学類/学校推薦型選抜、総合型選抜、一般)

・川崎市立看護大学(学校推薦型選抜、総合型選抜、一般)

・公立千歳科学技術大学(理工学部/学校推薦型選抜、総合型選抜)

・熊本大学(文学部、法学部、理学部、工学部/総合型選抜)

・高知大学(医学部医学科/総合型選抜)

・東京農工大学(農・工各学部の全学科/学校推薦型選抜、(農)環境資源科学科(工)応用化学科以外の5学科/総合型選抜)

・東北大学 (AO入試期・AO入試期の募集要項に記載/総合型選抜)

・徳島大学(学校推薦型選抜、総合型選抜)

・名古屋市立大学(全学部/学校推薦型選抜、一般)

・鳥取大学(地域学部、工学部、農学部/学校推薦型選抜、総合型選抜)

・長崎大学(多文化社会学部・多文化社会、教育学部・学校教育教員養成課程、経済学部・総合経済、水産学部・水産/総合型選抜)

・広島大学 (総合型選抜型を実施の全学部・学科/総合型選抜)

など

 

私立大学

・近畿大学(交際学部国際学科グローバル専攻、工学部全学科、産業理工学部・全学科/総合型選抜)

・金城学院大学(工学部 先端高額基礎学科/学校推薦型選抜)

・群馬医療福祉大学(社会福祉学部、看護学部、リハビリテーション学部、医療技術学部/学校推薦型選抜、総合型選抜)

・国際医療福祉大学(全学部全学科/全入試区分)

・国士舘大学(全学部全学科/総合型選抜)

・駒澤大学(文学部歴史学科、文学部社会学科社会学専攻/総合型選抜)

・山陽小野田市立山口東京理科大学(工学部各学科/総合型選抜)

・高崎健康福祉大学(学校推薦選抜型、総合型選抜)

・同志社女子大学(AO方式入学者選抜を実施する学部、学科、専攻/AO方式入学者選抜)

・日本福祉大学(全学部/総合型選抜)

・兵庫大学(現代ビジネス学部現代ビジネス学科/学校推薦型選抜、総合型選抜)

・北海道医療大学(全学部・学科/総合型選抜)

・武蔵野大学(データサイエンス学科、サスティナビリティ学科、数理工学科、建築デザイン学科、教育学科/総合型選抜)

・明治大学(農学部、総合数理学部/総合型選抜)

・酪農学園大学(農食環境学群全学類、獣医学群獣医保健看護学類/学校推薦型選抜、総合型選抜)

など

0

花丸 総合技術コンクール ライントレースカー部門 トリプル受賞達成!

令和4年 第38回総合技術コンクール ライントレースカー部門
『教育長賞』『優秀賞』『敢闘賞』トリプル受賞!!

 工業高校の専門的な技術力を競う総合技術コンクールが、今年は県立東総工業高校で開催されました。本校理数工学科2年生3名(3名とも理数工学研究部所属)が製作、プログラミングしたライントレースカーが疾走し、「教育長賞」「優秀賞」「敢闘賞」をトリプル受賞することができました。
 本日(12/23)賞状伝達式が執り行われ、校長先生から表彰状が授与されました。

 ライントレースカー部門は、「全日本マイクロマウス大会ロボットトレース競技」に準じ、コース1周のタイムレースを競うものです。

 『教育長賞』 千葉工業高校
 『優秀賞』  森澤 優希さん(理数工学科2年・理数工学研究部)
 『優秀賞』 (氏名非公表)(理数工学科2年・理数工学研究部)
 『敢闘賞』 (氏名非公表)(理数工学科2年・理数工学研究部)


〈総合技術コンクールの概要〉
 「キャリア教育の推進に資するとともに、工業教育の一層の充実と向上を図り、次代を担う地域産業の人材育成に資する」ことを目的に、毎年実施されている大会です。
 県内工業系高校10校の選手たちが技能を競い合う種目(部門)は次の10部門です。

・ライントレースカー部門
・溶接部門
・機械設計製図部門
・電気工事部門
・電子回路工作部門
・化学分析部門
・測量部門
・建築設計製図部門
・計算技術部門
・ロボットコンテスト部門
0

体験入学②の内容詳細(理数工学科)(実施済)

追記:体験入学②(11/12)にお越しいただいた中学生のみなさま、保護者等のみなさま、誠にありがとうございました。



中学生のみなさま、
保護者等のみなさま、ホームページをご覧いただきありがとうございます!!

 

 

学校説明会(8/27済)、体験入学①(10/1済)へご参加いただいた中学生のみなさま、保護者等のみなさま、ありがとうございました。

 

きたる1112日(土)に開催される理数工学科体験入学②では、

 

・『ロボットアームの製作&プログラム制御

 

を企画しています。ここで、内容について少し詳しくご説明します。

 

 今回みなさんに製作していただく“ロボットアーム”とは、主に産業用機械として人間の代わりに物を移動または運搬したり、溶接や組立作業に用いられたりするなど、モノづくりの工業分野で大変活躍している、人間の腕を模倣したロボットのことです。 
 これらの多くは自動制御式で、人間がプログラムしたとおりに動作、コントロールします。手動操作式のものは、人間が立ち入ることができない困難な環境下、例えば宇宙船の船外作業用や、原子力発電所などで用いられています。ほかにも、福祉、医療分野などでも研究開発が進んでいます。

 今回のプロジェクトでは、2つの関節を有したサーボモータを内蔵する厚紙製ロボットアームを製作し、プログラムを設計、ロボットを制御していただきます。自分が製作したロボットが、自分の思い通りに動くことを確認してください。
 体験入学の授業時間は1時間です。今回はあらかじめ、材料となる部品を理数工学科の先輩が2次元CAD(キャド:コンピュータで設計すること)で図面を描き、そのデータを理数工学科が所有するレーザーカッターで加工したものを使います。みなさんは当日、カッターやハサミ、ハンダを使用することはありません。

 

 必要となる機材はすべて、本学科で準備いたします。「電子工作をしたことがない、プログラミングをしたことがない...、不安だ...」大丈夫です。先輩の生徒や先生がわかりやすく説明しますので安心して受講してください。

 

 また、保護者等のみなさまで、理数工学科の説明をご希望される方は、体験授業中に別室にて『保護者等のみなさま向け理数工学科の説明会』をおこないます。(学校説明会で説明させていただいた内容と同じです)。当日、体験授業中にご案内させていただきます。(「保護者等のみなさま向け理数工学科の説明会」に申し込みの手続きは不要です)

 

 理数工学研究部の見学会では、先輩たちが研究で製作した2足歩行ロボットや、生物模倣工学によるソフトロボットアームの実演をおこないます。現在製作中のドローン設計の進行状況も見られる(?)と思います。先輩たちへ、学校生活や勉強のこと、テストのこと...なんでも質問OKです。また、国内では東京大学などへ納品されている最新の金属3Dプリンター(前回は臨時の停電につき動いているところをご覧いただくことができず、ご迷惑をおかけしました。今回は動いているところをご覧いただけます)や、樹脂製の3Dプリンター、3Dモデリングマシン、3D-CAD、今回使用したレーザーカッターなど、理数工学科が所有する最新の設備を見学することも可能です。ご都合がよろしければ「理数工学研究部部活動見学」への参加もご検討ください。

 

 中学生のみなさま、保護者等のみなさまのお越しを心待ちにしております。

 

(お申込み方法は、千葉工業高校HP「https://cms1.chiba-c.ed.jp/chiba-th/」から「令和4年度 学校説明会・体験入学のお知らせ」でご覧いただけます)

 

0

体験入学①の内容詳細(理数工学科)(済)

中学生のみなさま、ホームページをご覧いただきありがとうございます!!

きたる101日(土)に開催される理数工学科の体験入学では、

・【午前の部】Adobeを使ってアニメーションを作ろう!

・【午後の部】Swiftを使ってゲームを作ろう!

を企画しております。ここで、もう少し詳しく内容をご説明します。

まず、【午前の部】「Adobeを使ってアニメーションを作ろう!」についてです。

理数工学科の生徒は、入学と同時に卒業までの間、Adobe製品をいつでもどこでも自由に活用することができます。これは理数工学科で一括契約している、Adobe Creative Cloudというものです。パッケージの中身は、IllustratorPhotoshopPremiere Proをはじめとするクリエイティブツールを全て利用できるクラウドサービスです。建築家、デザイナー、動画クリエイターなど、デザインだけでなく多くの業界で使われている最新のツールです。
 今回の体験入学では、「AfterEffects」というアプリケーションを使用し、モーショングラフィックスやビジュアルエフェクトについて学び、本格的なアニメーションを制作します。

次に、【午後の部】「Swiftを使ってゲームを作ろう!」についてです。

理数工学科では、Apple社のiPadを活用した授業が行われています。個人所有(校内無償無線LAN完備)のiPadを使い、高度デジタル社会に対応した人材を育成するためのカリキュラムが組まれています。今回は、「工業情報数理」という授業で使用されている「Swift」というアプリケーションでプログラミングを学び、ゲーム制作を体験していただきます。
 Swiftは、Apple社が開発した最新のプログラミングソフトです。iOSMacのアプリケーションはすべてSwiftで開発されています。そして、他のプログラミング言語の仕組みや特徴を取り入れ、現代の開発環境に合うように作られていおり、かつ初心者でも使いやすいよう設計されています。

理数工学科の体験授業では、【午前の部】と【午後の部】を両方受講することが可能です。また、必要となる機材はすべて、本学科で準備いたします。「ソフトを使ったことがない...、パソコンの操作がわからない...、不安だ...」大丈夫です。先輩の生徒や先生がわかりやすくご説明しますので、安心して受講してください。

 理数工学研究部の見学会では、先輩たちが研究で製作した2足歩行ロボットや、生物模倣工学によるロボット設計の実演および開発ヒストリーを聞くことができます。先輩たちへ、学校生活や勉強のこと、テストのこと...なんでも質問OKです。また、国内では東京大学や国立研究機関などへも納品されている最新の金属3Dプリンターや、樹脂製の3Dプリンター、3Dモデリングマシン、レーザー加工機など、理数工学科が所有する最新の設備を見学することも可能です。ご都合がよろしければ【理数工学研究部部活動見学】への参加もご検討ください。

なお、1112日(土)の体験入学では“ロボット”系で企画を考えています。

 それでは、中学生のみなさまのお越しを心待ちにしております。

0

お知らせ (理数工学科新入生)iPad購入について

理数工学科入学許可候補者に配布しました,iPad購入についての文書をWebにも掲載します。

詳細は,3月18日(金)入学許可候補者説明会でもお話させて頂きます。

連絡事項など,理数工学科ページ上部を画面スクロールして,ご覧ください。

0

お知らせ 理数工学科 祝!!大学合格速報

理数工学科 祝!!大学合格速報

 

これから始まる一般受験に向けて、皆さんの日頃の頑張りが発揮されることを祈念します!

1月20日時点(理数工学科のみ)

≪国立大学≫

電気通信大学情報理工学域

千葉大学教育学部

≪私立大学≫

日本大学理工学部

日本大学生産工学部

千葉工業大学工学部

千葉工業大学創造工学部

千葉工業大学先進工学部

千葉工業大学社会システム科学部

ものつくり大学技能工芸学部

東京工科大学コンピュータサイエンス学部

日本工業大学基幹工学部

東京電機大学システムデザイン工学部

(順不同です)

0

お知らせ 理数工学科に金属3Dプリンターを導入します。

大変高価な装置ですが、文部科学省「スマート専門高校」の予算措置により、
今年3月、理数工学科に国産の金属3Dプリンター "Lasermeister" を導入します。
大学の研究室レベルやメーカの研究所に導入実績のある本格的な装置です。
これにより理数工学科は、設計から加工までデジタルで行う次世代のものづくり「デジタルファブリケーション」教育を充実させます。

普通科高校にはない、工業高校の充実した設備を活用して、
生徒のアイデアを具現化することができます。
中学生の皆さんをお待ちしております。

(Lasermeister  Webサイト)

Lasermeister
0

花丸 総合技術コンクール ライントレースカー部門 『 優良賞』!!

令和3年度 第37回総合技術コンクール ライントレースカー部門 『 優良賞』!!

 

28日、2年ぶりの総合技術コンクールが京葉工高校で開催されました。本校理数工学科2年生増渕大樹さん(理数工学研究部所属)が製作、プログラミングしたライントレースカーが疾走し、『優良賞』を受賞することができました。

ライントレースカーは、「全日本マイクロマウス大会ロボトレース競技」に準じ,コース1周のタイムレースを競うものです。

優良賞を受賞した増渕大樹さんは「初めてのコンクールということもあり、理数工学科の先生や理数工学研究部の先輩方にご指導いただきながら機体を製作してきました。本番では、作成したプログラム通りに動作しました。優良賞の受賞にあたり、ご指導いただきました方々に深く感謝いたします。ありがとうございました。」と受賞の感想を述べました。

日頃の努力を披露するチャンスです!
みなさんも是非、来年のコンテストに挑戦してみましょう‼

 

コンクールの概要

「キャリア教育の推進に資するとともに、工業教育の一層の充実と向上を図り、次代を担う地域産業の人材育成に資する」ことを目的に毎年実施されている大会です。(令和2年度は中止)

県内工業系高校10校の選手たちが技能を競い合う種目(部門)は次の10部門です


溶接部門




測量部門


ロボットコンテスト部
ライントレースカー部

0

花丸 第67回青少年読書感想文千葉県コンクール高等学校の部 受賞!

第67回青少年読書感想文千葉県コンクール高等学校の部 入選!


 第67回青少年読書感想文千葉県コンクールの審査会が行われ、審査の結果、理数工学科3年生(理数工学研究部)の飯島 陸さんの作品が入選しました。おめでとうございます!!

作品名『 科学者を目指す私達の道標 』

受賞が決定した 飯島陸 さんは「このような素晴らしい賞をいただけて光栄に思います。先生方のサポートあっての受賞だと思っております。本当にありがとうございました。」と喜びと感謝の気持ちを述べました。

審査員の皆さま、関係者の皆さま、貴重な体験の機会をいただきありがとうございました。

 

主催:千葉県教育研究会学校図書館教育部会
後援:千葉県教育委員会・毎日新聞社千葉支局

 

(第67回青少年読書感想文全国コンクールリンク)

https://www.dokusyokansoubun.jp/

0

花丸 文部科学大臣「特別奨励状」授与

文部科学大臣「特別奨励状」授与


 今般の新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響により、専門高校等を対象とした各種の大会やコンテストが中止となったことを受けて、文部科学大臣より千葉工業高校の生徒を激励する「特別奨励状」をいただきました。

理数工学科では、一人1台iPadを活用したオンライン授業や市進学院グループとの契約締結、Adobe Creative Cloudの導入、理数工学研究部では、積極的なコンテストへの参加支援により、多くの実績を積み上げています。

生徒の皆さん、皆で力を合わせ、困難な状況を打破し、夢の実現に向けて頑張っていきましょう!

 

(以下抜粋、大臣より)

「日々の学習の成果を発表する貴重な大会等がやむを得ず中止となることもありましたが、このような状況においても、皆さんが前向きに学びを深めていることに心より敬意を表します

皆さんがこれまで高等学校で培ってきた知識や技術は、これからの社会において、必ずや糧となり実を結ぶものと信じています

今後も、皆さんが未来の産業の担い手として、我が国及び世界で活躍されることを心から願いここに奨励状を送ります」

0

花丸 『サステナブルフューチャーアイデアコンテスト』 受賞‼

『サステナブルフューチャーアイデアコンテスト』ユニークアイデア賞 受賞‼


 7
28日、全国50チーム以上の中から一次審査を通過した11チームの決勝戦が開催されました。理数工学科3年生、野中優冶くん、佐藤大誠くん、飯島陸くんが出場し、アイデアを披露しました。

決勝戦では、ユニークさや斬新さ、社会に対する影響力、実現性や説得性、プレゼンテーション能力が審査され、最優秀賞、優秀賞、日本財団賞、ユニークアイデア賞、プレゼンテーション賞を競い合いました。

審査員の皆さま、関係者の皆さま、本当にありがとうございました。

 

(趣旨抜粋)

このコンテストは、国連が定めた「17個の持続可能な開発目標」(SDGs)からトピックを一項目選択し、“今あるコノ問題を解決したい”“社会のココをよりよくしたい”など、「社会を変えたい」というアイデアを立案し発表するものです。

共催:iStand

  :GlobalSquare Tokyo

協力:日本財団

 

 

 本校理数工学科の生徒で構成される理数工学研究部では、旧来の工業科領域にとらわれることなく幅広く工学を学ぶための、基礎力・人間力・創造力・応用力などを身に付けながら活動し、ロボット・建築・生物・デザインなど、様々な大会やコンテストで受賞しています。

 気になる中学生は是非、学校説明会で質問してみましょう。理数工学科では、そんなあなたを応援しています。

0

花丸 『減災デザイン&プランニング・コンペ』審査員特別賞受賞

 

理数工学科3年生(理数工学研究部)の飯島陸さん、佐藤大誠さんが「減災デザイン&プランニング・コンペ2021」の最終審査に選出され、厳正なる審査の結果「審査員特別賞」を受賞することができました。おめでとうございます!

最終審査にノミネートされた作品は、大学生、大学院生、大学研究室や大学教授、一級建築士、NPO法人の方々など、プロ級の作品ばかり。高校生の受賞は本校生徒だけでした。快挙です。審査員の皆さま、関係者の皆さま、ありがとうございました。


主催:芸術工学会、減災デザイン・プロジェクト
以下引用:「減災デザイン・プロジェクト」減災デザインプランニングコンペ2021
https://gensai-design.com/(最終アクセス日2021614日)
  "
10年目、2021年のテーマは「withコロナ時代の減災デザイン~新しい暮らし方のために」です。プロダクト系デザインに加え、情報ツールや社会システム等も含めた広義のデザインにおける「減災」のアイディアを公募し、優れた提案を表彰します。"

0

花丸 理数工学科Adobe Creative Cloud導入しました!

理工系大学への進学を目指す理数工学科は、
世界的に有名な画像編集ソフトPhotoshopなどを
自由に使えるAdobe Creative Cloudを契約しました。

生徒個人が契約すると年間数万円するソフトウェアですが、
学校が契約することで費用を抑えています。

理数工学科の生徒全員が持っているiPadはもちろん、
千葉工業高校生の間は自宅のPCにソフトをインストールして使うことができます。

理数工学科は今後、大学進学を意識し、あらゆる形態
(ものづくり・サービス・アプリケーションなど有形無形問わず)
のプロダクトデザイン開発を指導する科目編成に変更し、
様々な分野で活躍できる技術者を育成します。

Adobe
0

花丸 公益社団法人全国工業高等学校長協会 第32回 生徒表彰 受賞

この度、理数工学研究部では、

工業専門科目の活動において、日頃の努力と成果が認められ、


公益社団法人全国工業高等学校長協会顕彰委員会の審査を経て、


『生徒表彰』の受賞が決定しました。


理数工学研究部での多数の受賞歴、活動歴が高く評価されたとのことです。


 

理数工学研究部旧部長 理数工学科3年・木内瞳くんより一言!



「本日、このような賞を受賞することができ、理数工学研究部の旧部長として、大変嬉しく思っております。


理数工学研究部は、自ら研究テーマを設定し、研究を行っていく部活ですが、

今回の受賞は、部員たちの積極性や探求精神が評価されたものと認識しています。


これまで私たちは、大学や高等学校等教育機関が主催する、発表会や競技会を中心に

積極的に参加してまいりましたが、

他校の生徒との、研究に関するコミュニケーションや様々な立場の方々から意見をいただくことは

大変貴重な経験でした。

受賞に際しまして、ご指導・ご引率くださいました顧問の清崎先生・森下先生に感謝申し上げます。


最後に、今後とも理数工学研究部は部員自ら、探求し、研究を進めていく部活として

今回の受賞を糧に努力を重ねてまいります。本当にありがとうございました。」

 



  理数工学研究部の後輩たちよ、

    先輩たちに負けないように、皆さんもガンバレ!


0

花丸 第18回 高校生技術・アイディアコンテスト全国大会 『佳作』 受賞!

 全国の工業高校生が専門的な知識と技術を競う『高校生技術・アイディアコンテスト』の結果発表が、128日にありました。 

 
 全国43件の応募の中から、最優秀賞・優秀賞・特別賞・佳作が選出され、
本校理数工学科3年生の大竹正真さん、2年生の岩井凛さんが『 佳作』を受賞することができました。 

 本校理数工学科からは初出場となる大会でしたが、今年度は理数工学科発足から5年目となる節目の年に、様々なコンテスト、コンペ、大会等で賞を獲得することができました。 

(受賞生徒談) 

「この大会を通して、問題解決能力や主体性、創造性を身に付けることができました!大会関係者の皆さま、先生方、応援してくださる皆さまに感謝します!!」 



主催:公益社団法人 全国工業高等学校長協会 

後援:文部科学省、厚生労働省、経済産業省、特許庁 

 

0

花丸 STEAM JAPAN AWARD 2020 『Bronze』 受賞 !!

中高生による社会課題解決を表彰するアワード、STEAM JAPAN AWARD 2020 のオンライン表彰式が、11月30日(月)にYouTubeライブで配信されました。

本校理数工学科3年生の大竹正真君が最終選考会にノミネートされ、見事Bronze (銅賞) を受賞することができました。

同アワードでは、自ら課題を設定し、アイデアをカタチにして解決していく、未来のSTEA人材を育成するものです。

「自分が、変えていく」。そのくらいのパワーや想いを、みなさんも持ってみませんか?

ひとりひとりが、未来の当事者。


STEAM JAPAN AWARD 2020
https://steam-japan.com/award/#award_q1



主催:
STEAM JAPANAWARD 2020
実行委員会

後援:文科省・経産省

協賛:GooglePanasonicCiscoetc


STEAM
とは
Science
(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学・ものづくり)、Art(芸術・リベラルアーツ)、Mathematics(数学)の5つの単語の頭文字を組み合わせた造語で、日本が得意とする理数教育(STEM教育)に、創造性教育である「Art」を加えた教育概念のこと。


引用:
STEAM JAPANAWARD 2020実行委員会

https://steam-japan.com/award/#award_q1
(最終アクセス日2020/12/2

 

0

花丸 日本大学全国高等学校土木設計競技 『審査員特別賞』 受賞!

118日(日)「第7回 日本大学全国高等学校土木設計競技」の“最終2次審査”が行われました。
今年は感染症拡大防止のため、zoomウェビナーを使用した公開オンラインプレゼンテーション形式となりました。

全国から1次審査で選抜された7組の公開発表が行われ、
本校理数工学科から、大竹正真さん、木内瞳さん、河野雅斗さんが、競技に臨みました。

いずれの学校の参加者も、高校生らしく創意工夫に満ちた内容で、非常に良いものでした。

結果は審査員特別賞・グッドアイデア賞を受賞することができました
おめでとうございます!!


 

代表の大竹君は、
「人に的確にアイデアの良さについて説明するのが難しかった」「自分の進路に活かしたい」「審査員の皆さま、関係者の皆さま、先生、このような機会をいただき、どうもありがとうございました」と語りました。


今年はコンテストや大会など、軒並み「中止」となってしまいましたが、
千葉工業高校理数工学研究部では、大学主催での受賞が3件、学会主催での受賞が1件と、輝かしい成績をおさめることができました。

これも、開催関係者各位のご尽力によるもので、大変感謝しております。

受賞した生徒諸君!学業や受験勉強で忙しい日々を送る中、しっかりと計画を立て、努力した成果です!本当におめでとう!

リンク:
第7回全国高等学校土木設計競技
日本大学理工学部土木工学科
日本大学生産工学部土木工学科
日本大学工学部土木工学科


0
学科紹介
学科の特色
 理数工学科の特徴として大きく2つあげられます。
 1つ目は、「理工系 大学進学」を目指す学科です。普通科と同等の 「英語・数学・理科の授業時間数」の確保をし、一般入試の他、総合型選抜にも対応できる指導を丁寧に行い、進路実現を目指します。また、定期的に模擬試験 「実力診断テスト」「進研模試」(ベネッセ)を実施しています。
 工業科目では、普通科にはない機械・電気電子・情報技術・化学などの基礎を実習を通じて幅広く学び、大学進学後も即戦力となる技術の習得をします。
 2つ目は、全員 「タブレット iPad の購入」です。朝自習で利用したり、あらゆる授業でタブレットによる情報の検索や小テスト、テキストの配信、動画の配信等、様々な場面で利用します。(校内にWi-Fiアクセスポイントがあります。)

   Wingnet
Classi
iPadの活用
千葉工業高校では、8:25~8:35 まで朝自習の時間を設定しています。
理数工学科は全員 iPad を持っていますので、朝自習はプリントではなく(他学科はプリント)、データを配信しています。担当教員が厳選した、国語、英語、数学を中心とした問題をテスト形式で配信をします。
使用しているソフトはクラウド型学習支援システム「Classi (クラッシー)」です。生徒自らクラウド上にある「Web ドリル(5教科)」を学習することもできますし、先生からのテスト配信や動画配信も見ることができます。
また、大学進学を実現させるため、授業の補完として動画学習システム ウイングネット(市進教育グループ)を令和2年度入学生より全員受講しています。(塾より割安)放課後、教室・図書室や自宅で勉強しています。

(各社リンク)

   
理数工学科の進路実績

理数工学科開設8年目

理工系大学合格実績No.1・進学率No.1‼(千葉県内高校・本校調べ)

(五十音順)

 【国立】千葉大学先進科学プログラム情報工学先進クラス千葉大学教育学部中学校コース電気通信大学Ⅲ類機械システムプログラム長岡技術科学大学情報・経営システム工学分野, 新潟大学工学部工学科機械工学科機械システム工学プログラム

 【私立】神奈川大学工学部応用物理学科敬愛大学経済学部敬愛大学国際学部国際学科敬愛大学教育学部こども教育学科工学院大学先進工学部機械理工学科國學院大學法学部法律専攻国士舘大学理工学部機械工学系国士舘大学法学部法律学科至誠館大学ライフデザイン学部ライフデザイン学科芝浦工業大学システム理工学部環境システム学科秀明大学学校教師学部理科専修淑徳大学総合福祉学部社会福祉学科淑徳大学コミュニティ政策学部コミュニティ政策学科淑徳大学人文学部歴史学科城西国際大学メディア学部メディア情報学科湘南工科大学工学部機械工学科成蹊大学理工学部機械システム専攻専修大学法学部法律学科拓殖大学商学部経営学科千葉経済大学経済学部千葉工業大学工学部情報通信システム工学科千葉工業大学工学部機械工学科千葉工業大学工学部電気電子工学科千葉工業大学工学部機械電子創成工学科千葉工業大学工学部先端材料工学科千葉工業大学社会システム科学部経営情報科学科千葉工業大学社会システム科学部金融・経営リスク科学科千葉工業大学先進工学部知能メディア学科千葉工業大学先進工学部未来ロボティクス学科千葉工業大学先進工学部生命科学科千葉工業大学創造工学部デザイン科学科千葉工業大学創造工学部建築学科千葉工業大学創造工学部都市環境工学科千葉工業大学情報科学部情報ネットワーク学科千葉工業大学未来変革科学部デジタル変革科学科千葉商科大学商経学部経済学科中央学院大学法学部法律学科帝京大学理工学部情報科学科東京工科大学コンピュータサイエンス学部コンピュータサイエンス学科東京情報大学総合情報学部総合情報学科東京通信大学人間福祉学部人間福祉学科東京電機大学システムデザイン工学部デザイン学科東京電機大学工学部電気電子工学科東京電機大学工学部機械工学科東京電機大学工学部第二部電気電子工学科東京電機大学工学部第二部情報通信工学科東京電機大学理工学部生命科学系東京都市大学理工学部機械システム工学科東邦大学理学部物理学科日本工業大学基幹工学部電気電子通信工学科日本工業大学基幹工学部機械工学科日本大学理工学部建築学科日本大学理工学部土木工学科日本大学理工学部海洋建築工学科日本大学理工学部機械工学科日本大学理工学部精密機械工学科日本大学理工学部航空宇宙工学科日本大学理工学部電気工学科日本大学理工学部数学科日本大学生産工学部創成デザイン学科日本大学生産工学部機械工学科日本大学生産工学部電気電子工学科日本大学生産工学部土木工学科日本大学生産工学部数理情報工学科日本大学生産工学部環境安全工学科日本大学生産工学部応用分子化学科日本大学文理学部国文学科日本大学文理学部情報科学科日本大学松戸歯学部福山大学生命工学部生物工学科武蔵野大学法学部法律学科目白大学社会学部地域社会学科目白大学経営学部経営学科ものつくり大学技能工芸学部建設学科ものつくり大学技能工芸学部情報メカトロニクス学科酪農学園大学農食環境学群環境共生学類麗澤大学外国語学部英語・リベラルアーツ専攻麗澤大学経済学部経済学科

【専門職大】東京国際工科専門職大学工科学部情報工学科東京国際工科専門職大学工科学部デジタルエンタテイメント学科

【短期大】日本大学短期大学部建築・生活デザイン学科日本大学短期大学部ものづくり・サイエンス総合学科千葉農業大学校農学科

【職業能力開発大/短大】千葉職業能力開発短期大学校航空整備科千葉職業能力開発短期大学校住居環境科千葉職業能力開発短期大学校電気エネルギー制御科

【専門学校】神田外語学院国際理工カレッジ千葉ビューティーブライダル専門学校トヨタ東京自動車大学校日本航空大学校航空ビジネス科日本自動車大学校日本電子専門学校船橋情報ビジネス専門学校

【高専編入】(編集中)

【就職】(公務員)千葉県警察,千葉市役所,陸上自衛隊

(民間企業)ENEOS千葉製油所,新日鐵住金,住友精化,大東製糖,千葉ヤクルト工場,デンカ,東京電力パワーグリッド,日鐵住金建材,日本製鉄,ヒルトン東京ベイ,丸善石油,三島光産,森紙業,ヤマナカゴーキン