本日の午前中に、ローゼンそが保育園で「千葉工業高校による出前授業」を行いました。
全日制 コンピュータ技術研究部、定時制 生徒会の生徒が参加しました。
ロボット等を体験してもらい、ものづくりへの興味を持ってもらうことを目的として行われました。

はじめに、本校生徒から園児の皆さんへ自己紹介をしました。
名前と好きなことや食べ物を言いました。

園児の皆さんに、魔法の台車(電動の台車)やロボットを体験してもらいました。
その他に、ブロックや紙芝居でも遊んでもらいました。
とても興味を持ってくれて、私たちも嬉しかったです。

はじめは、少し恥ずかしそうにしている生徒が多かったのですが、
徐々に打ち解け、園児の皆さんとコミュニケーションを取ることができました。
貴重な体験ができ、楽しい時間を過ごすことができました。
ローゼンそが保育園の先生方、園児の皆さん、本日はありがとうございました!
続きを隠す<<