11月6日(金)の午後1時より、
JFE体育館を会場にして、
令和2年度 定時制 スポレク大会が行われました。
新型コロナウイルスの影響により、今年度は学校行事があまりできない状況でしたが、スポレク大会に関しては、感染対策を徹底して実施することとしました。
(普段の学校と同じように、健康観察・検温・手洗い・消毒を行いました。)
開会式の後、準備体操をして競技開始です


はじめに、
毎年恒例のクラス対抗バレーボールが行われました。
人数が少ないクラスは、学年の先生も参加していました。
クラス対抗だと、やっぱり盛り上がります!
特に、3年生や4年生の学年が上のチームは、チームワークが抜群ですね!

その後、クラス毎ではなく個人で参加する、
バドミントン(ダブルス)・
卓球(シングルス)が行われました。
部活動で練習している人がやっぱり強いですが、みんな楽しそうに

プレーしています。

閉会式で、各種目の優勝を発表し、記念品

を渡しました。
最後に副校長先生より講評をいただきました。

今年度は、校外学習などの行事がなかったので、本当にみんな楽しそうにプレーしていました。
また来年度の大会が楽しみ

ですね。
JFE体育館の皆様、一日使わせていただき、ありがとうございました。
続きを隠す<<