2年生(電気科)の生徒の皆さんへ(2020/10/2 15:00)いよいよ筆記試験です。電工2種でよく出る用語集をアップします。 試験前.pdf2年生(電気科)の生徒の皆さんへ(2020/9/18 19:00)筆記試験は10月4日です。電気工事士試験対策に取り組んで下さい。
課題1-1 課題1-2
課題1-2配線図.pdf 課題2-1 課題2-2 課題2-2配線図.pdf 課題3-1 課題3-2
課題3-2配線図.pdf 課題4-1 課題4-2 課題4-2配線図.pdf
課題5-1 課題5-2 5-2_haisen.pdf
課題6-1 課題6-2 6-2_haisen.pdf
課題7-1 課題7-2 7-2_haisen.pdf
課題8-1 課題8-2 8-2_haisen.pdf
課題9-1 課題9-2 kadai9_haisen.pdf 課題10-1 課題10-2 Kadai10_haisen.pdf
課題11-1 課題11-2 kadai11_haisen.pdf 課題12-1 課題12-2 kadai12_haisen.pdf 課題13-1 課題13-2
kadai13_haisen.pdf
課題14-1 課題14-2 kadai14_haisen.pdf電気工事士試験対策課題の解説動画をyoutubeにアップロードしました。
下記URLからアクセスし、確認してください。 01_配線の電圧降下 02_スイッチと電流 03_電線の電力損失 工事に関する課題です。下記ファイルを確認し、取り組んでください。 2種金属製可とう電線管工事.pdf ケーブル工事.pdf ネオン放電工事.pdf フロアダクト工事.pdf 各種計器.pdf 金属管(ねじなし).pdf 金属管工事.pdf 金属製ダクト工事.pdf 金属製線ぴ工事.pdf 硬質塩化ビニル電線管.pdf 合成樹脂可とう電線管工事.pdf 検査・機器に関する課題です。下記ファイルを確認し、取り組んでください。 竣工検査と計器の使い方.pdf 配線図.pdf 問題 幹線の許容電流と遮断器.pdf 問題 許容電流.pdf 問題 遮断器とコンセント.pdf 問題 遮断器の設置場所.pdf 問題 図記号 コンセント スイッチ.pdf 問題 配線図と記号.pdf
コミュニケーション英語Ⅱワークブックの解答について(工業化学科、電子機械科、電気科、情報技術科)(2020/05/15)
ワークブックの解答を提示します。課題が終わったら答え合わせをするようにしてください。2年コミュニケーション英語Ⅱ課題ワークブックP.4~P.13解答.pdf
2年生(理数工学科)の生徒の皆さんへ(2020/05/08) 工業技術英語の課題提出日について連絡があります。 2年_工業技術英語_課題提出日について.pdf ※課題の内容は同じです。 ※後日、課題3,課題4の振り返り確認として、Classiでアンケートを配信します。
コミュニケーション英語Ⅱの課題(追加)について(工業化学科、電子機械科、電気科、情報技術科)(2020/04/30)
教科書のLesson1(P.10~P.11)とLesson 2(P.16~P.17)の本文を5回ずつノートに書いて提出してください。 余裕のある人はワークブックの復習部分も自分で学習しましょう。コミュニケーション英語Ⅰの文法事項の復習です。 説明部分を確認しながら、練習問題をやりましょう。2年生(理数工学科)の生徒の皆さんへ(2020/04/30) 工業技術英語の追加課題について連絡があります。 2年_工業技術英語_2.pdf 課題3Engineering Materials(工業用材料).pdf 課題4Nutrition(栄養物).pdf 課題はOneDriveでも確認することができます。 理数工学科より、連絡があります。 Classi ログインについて2年生(工業化学科、電子機械科、電気科、情報技術科)の生徒の皆さんへ(2020/04/30) 数学Ⅱの課題について補助資料の追加があります。ダウンロードしてから見てください。 数学Ⅱ_1-1方程式・式と証明④.mp4電子機械科2年「機械工作」 課題の追加について(2020/04/27) 次のpdfファイルをみて、課題に取り組みなさい。 機械工作 課題220200427.pdf情報技術科2年 「プログラミング技術」「電子回路」の課題について(2020/04/27) 次のpdfファイルをみて、課題に取り組みなさい。
2年情報技術科「プログラミング技術」.pdf 2年情報技術科「電子回路」(教科書).pdf
2年生(工業化学科、電子機械科、電気科、情報技術科)の生徒の皆さんへ (2020/04/27 )
数学Ⅱの課題について連絡があります。 2年_数学Ⅱ0427.pdf 数学Ⅱの課題について補助資料があります。ダウンロードしてから見てください。 数学Ⅱ_1-1方程式・式と証明①.mp4 数学Ⅱ_1-1方程式・式と証明③.mp4
電子機械科2年生 機械製図課題について(2020/04/27/12:00)
はめあいとサイズ公差の学習プリントを作成しました。機械製図の教科書P103~p115までの範囲になります。教科書を見ながら解答してください。尚、問題文中のJIS B 0401(別紙)と記入されているものは、教科書p304・p305の穴に対する許容差と軸に対する許容差を参照してください。許容差の表の見方はp109に詳細に書かれています。
この課題は、A4のレポート用紙に課題を写し、最初の授業時に提出すること。ただし、プリントの3と5の図は省略してよい。
Stay home で頑張りましょう。はめあい・サイズ公差.pdf
2年生(全学科) 現代社会の課題 (2020/04/21 13:30)
「青春」がテーマ または「青春」を感じられる 作品(小説・ 詩・ 映画・歌・絵画など何でも)を 一つ引用し、そこに描かれる「青春」とはどのようなも の であるかをまとめなさい。 また、それを踏まえて、自身の「青春」と呼べる体験を紹介しなさい。 全体で 1000 字以上になるようにすること。詳細は以下のPDFを参照のこと。2年-現代社会レポート課題.pdf2年生(機械科)の生徒の皆さんへ(2020/04/21 9:00) 以下の問題について、教科書や参考図書、インターネット等を見て、レポート用紙に問題を書き、その下に答えを記入し、休校があけた段階で担当教員に提出してください。休校課題(2年機械工作)20200420.pdf
2年生(理数工学科)の生徒の皆さんへ 工業技術英語の課題について連絡があります。 2年_工業技術英語.pdf OneDriveを開き、9 工業専門教科 → 工業技術英語フォルダより課題を確認し、取り組んでください。 工業技術英語 Classiの不具合について.pdf (2020/04/15 10:25)
2年生(全学科)の生徒の皆さんへ (2020/04/09 15:00) 国語科より課題について連絡があります。 2年_国語.pdf2年生(全学科)の生徒の皆さんへ (2020/04/09 13:00) 保健体育科より課題について連絡があります。 2年_保健体育課題.pdf2年生(理数工学科)の生徒の皆さんへ (2020/04/09 12:30) 数学Ⅱ、数学Bの課題について連絡があります。 2年_数学Ⅱ+B(理数工学科).pdf