最近は晴れたり雨が降ったりと、季節の変わり目らしいお天気ですね。
中学部の生徒は駅伝大会に向けて頑張っていました!

皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、今週は週のど真ん中に祝日が入ります。
11月23日は勤労感謝の日です。
実は今年最後の祝日なんですよ!
元々は宮中行事である「新嘗祭」の日でした。
現在では、勤労のおかげで農作物やいろいろな生産物に恵まれ、命の糧を得られることに感謝し、お祝いをする日とされています。

なんとも農業国家らしい考え方ですね。
さて、先日からカタールでサッカーワールドカップが行われています。

初戦の試合を観戦した日本人サポーターが試合後に一斉にスタジアムの清掃を始め、世界中から賞賛されているとの記事を見ました。
著作権の関係もあって、ここで動画のご紹介はできないのが残念ですが、やはり感謝されると嬉しいものです。
せっかくですから、身近な人にちょっとしたことでも感謝を伝えてみてはいかがでしょうか。
また木曜日にお会いしましょう!