Copyright (c)  All Rights Reserved.
 

banner1
 

JASRAC許諾番号:E2007153680
 

卒業生数

◆ 卒業生数*(R4.3.9現在)
  家政科  3,640名
  普通科 14,105名
  体育科  1,978名
  合 計 19,723名
*上記の数は千葉県立八千代高等学校(昭和41年4月独立)の卒業生数です。総卒業生数は、千葉県立佐倉第二高等学校大和田分校(昭和27年4月から)、千葉県立佐倉東高校大和田分校(昭和36年4月から)、同校八千代校舎(昭和37年4月から)の卒業生数が加わります。

◆ 草創期の卒業生数
 佐倉第二高等学校大和田分校
 佐倉東高校大和田分校
 普通科(定)87名 
 〈S31.3~S35.3まで〉
 短期家庭科(定)116名 
 〈S34.3~S37.3まで〉
 

アクセスカウンタ

トータル879756

学校公式HPのQRコード

携帯用QRコード
 

千葉県防災ポータル他

 〇 非常時の情報収集に便利です
・「web171」「j-anpi」は、web上で安否確認が出来るサイトです
・「八千代市防災ブログ」や公式Twitterも参考に御利用ください

 *予告なく変更になっている場合があります
 

令和3年度 第2学期進学補講一覧

本年度2学期に開講している進学補講一覧表を掲載しました。
令和3年度2学期進学補習一覧xlsx.pdf
 

令和2年度 大学等合格状況

令和2年度 大学等合格者一覧を掲載しました。

2020進路合格状況.pdf
 

令和2年度 卒業生進路概況

令和2年度卒業生の進路概況をお知らせ致します。
2020進路概況.pdf
 

R3年度進路手帳配布しました

7/1(木)LHRの時間にR3年度進路手帳を配布しました。
学校推薦型選抜(指定校・公募)の基準や合格体験記など、在校生の進路研究の一助になる内容です。保護者の方もぜひご一読ください。
 

進路指導室だより12月号

「進路指導室だより」12月号を発行しました。20201223進路指導室だより.pdf
 

卒業生の調査書発行について

 受験に必要な、「調査書」、「卒業証明書」等は本校事務室にて手続きをしてください。なお、書類の発行には1週間程度かかります。また各1通につき400円がかかります。
<調査書発行願い記載に必要な事柄>
1 受験大学名・学部・学科・専攻
2 携帯電話番号、メールアドレス(PCからのメールが受け取れるもの)

 

令和元年度 大学等合格状況

令和元年度 大学等合格者の一覧を掲載しました。
2019進路合格状況.pdf
 

進路指導室だより 4月号

進路指導室だより4月号を発行しました。
進路指導室だより2020408.pdf
 

令和元年度 進路概況

令和元年度卒業生の進路概況をお知らせします。
2019進路概況.pdf
 

進路指導室だより2月

進路指導室だより2月号を発行しました。
進路指導室だより20200204.pdf
 

3年生へお知らせ

「卒業見込証明書」は進路室で申込みをしてください。
  なお、書類の発行には1週間程度かかる場合があります。また、高校入試期間は受付けも受け渡しもできませんので、ご承知ください。
 

お知らせ

卒業生からうれしい便りが届きました。 大阪大学 外国語学部 合格!
在校生も頑張っています。 お茶の水女子大学 生活科学部 合格!

これから受験本番! 頑張りましょう!
 

進路指導室だより12月

進路指導室だより12月号を発行しました。
進路指導室だより1220.pdf
 

進路指導室だより9月

進路室便り9月号を発行しました。
進路指導室だより201909.pdf
 

平成30年度大学等合格状況

平成30年度大学等合格者の一覧を掲載しました。
30進路合格状況.pdf
 

進路指導室だより3月

進路指導室だよりを発行しました。
進路指導室だより3月.pdf
 

卒業生進路


現役・浪人合わせて国公立大(含む大学校)は千葉大10名、北海道大、東北大、東京外国語大、東京学芸大、埼玉大、茨城大学、防衛大学校など合計32名合格(うち現役22名)。私立大は早稲田大20名、慶應義塾大2名、上智大8名、東京理科大10名、明治大51名、立教大36名、法政大76名など合格(既卒生は判明分)。

卒業生361名の進路先(普通科283名,家政科38名,体育科40名)
国公立大18名、私立大241名、私立短大10名、専門学校29名、就職2名、その他61名

一覧表▶ 20170407153039.pdf