このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
QRコード
本校のホームページと
緊急連絡のページを
QRコード化してあります。
COUNTER
※当ホームページは,千葉県立若松高等学校公式ホームページです。
コンテンツに用いられている画像や文の著作権は本校にあり,転載を禁じます。
本校のホームページには左のメニューにあるように、沢山のページが準備してあります。
初めてご覧になり、本校の概要を知りたい方は
学校案内
からご覧になって下さい。
また、保護者の方や生徒の皆さんへは、
スクールライフ
で毎日の学校生活の様子を伝えています。
また、本校へ進学等をお考えの保護者の方・中学生の方はまず
入学案内
を、そして
スクールライフ
や
部活動
のページを参考にして下さい。
メニュー
Top
学校説明会・個別相談
学校案内
保健室・事務室
スクールライフ(写真)
年間行事
1学年
2学年
3学年
学年 oldver
青西学年
米良学年
宍倉学年
長野学年
カリキュラム・シラバス
入学案内・入学者選抜関係
緊急連絡
進路状況
アクセス
配付物等
部活動
本校のいじめ防止基準
部活動の基本方針
各リンク先
検索
千葉県教育委員会/千葉県
県教委ニュース/千葉県
千葉県学校教育情報ネットワーク
県立中・高等学校名簿
転・編入学試験の実施予定について/千葉県
千葉県の先生になろうよ!
講師の登録について
千葉県教育委員会では、県立高等学校で勤務する講師を求めています。
講師として働くためには、千葉県教育委員会へ講師登録が必要となります。
概要については
こちら
から
申請書各様式
講師等登録申請書
講師等登録申請書(ワード版)
講師等登録申請書(一太郎版)
詳しくは千葉県教育委員会のHPをご覧下さい。
こちら
新着情報 各ページの更新内容が示されています。
最新
5件
10件
20件
50件
100件
1年 学年集会
日誌
03/18 12:40
本日2限に学年集会が行われ、冒頭では今年度の英単語テストおよび漢字テストの成績上位者の表彰がありました。表彰された皆さん、おめでとうございます。また、新年度に向けて、学年主任からのお話や学習・進路・生徒指導に関するお話もありました。 ...
1年 総合的な探究の時間③
日誌
02/17 16:47
1年生の総合的な探究の時間では、11月に各班で探究内容の発表を行いましたが、その後班を再編成し、新たなテーマで探究活動を進めてきました。そして、本日6・7限に発表が行われました。 どの班も前回の反省を踏まえ、素晴らしい発表を見せてく...
1年 総合的な探究の時間②
日誌
11/26 16:40
本日6限に1年生の総合的な探究の時間において、前回の発表の続きが行われました。各クラスとも前半の5班は既に11月11日(木)に発表済みのため、本日は後半の5班による発表でした。どの班の発表も、前半の班に負けず劣らずの良い内容ばかりでし...
原子力・放射線セミナー
日誌
11/24 17:00
11月18日(木)2限に3年CDE組、3・4限に3年A組の 物理選択者を対象に放射線についての学習をしました。 講師は横浜薬科大学 放射線科学研究室教授 加藤真介先生 まずは、基礎知識についての講義 放射線の基礎やエネルギーの現状...
1年 総合的な探究の時間①
日誌
11/11 16:45
本日6・7限に1年生の総合的な探究の時間において、これまでの探究内容の発表が行われました。生徒たちは各班に分かれて事前にパワーポイントや模造紙を使って資料を作成し、発表に臨みます。どの班の発表もわかりやすくまとめられていました。 本...
学校行事の写真 個人情報保護の観点から写真は小さく加工しています
日々の学校の様子をお知らせするアルバムです。
1
2
3
4
5
次
1件
5件
10件
20件
50件
100件
指定無し
新着順
投票順
318枚
令和3年度卒業証書授与式
登録者:T.Hosogoe | 2022/03/08
(8票)
205枚
令和元年度卒業式
登録者:Quimura | 2020/03/05
(16票)
8枚
香西選手講演会
登録者:Quimura | 2019/10/29
(1票)
539枚
体育祭
登録者:Quimura | 2019/09/27
(11票)
33枚
スケアードストレート
登録者:Quimura | 2019/09/19
(0票)
1
2
3
4
5
次
1件
5件
10件
20件
50件
100件
指定無し
新着順
投票順
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project