QRコード


本校のホームページと
緊急連絡のページを
QRコード化してあります。
 
COUNTER635288



















※当ホームページは,千葉県立若松高等学校公式ホームページです。
コンテンツに用いられている画像や文の著作権は本校にあり,転載を禁じます。

  • 本校のホームページには左のメニューにあるように、沢山のページが準備してあります。初めてご覧になり、本校の概要を知りたい方は学校案内からご覧になって下さい。また、保護者の方や生徒の皆さんへは、スクールライフで毎日の学校生活の様子を伝えています。また、本校へ進学等をお考えの保護者の方・中学生の方はまず入学案内を、そしてスクールライフ部活動のページを参考にして下さい。
 

千葉県の先生になろうよ!

講師の登録について

 千葉県教育委員会では、県立高等学校で勤務する講師を求めています。
 講師として働くためには、千葉県教育委員会へ講師登録が必要となります。

概要についてはこちらから
申請書各様式

詳しくは千葉県教育委員会のHPをご覧下さい。
こちら
 
ようこそ ワンダーフォーゲル部のページへ

このページでは部の活動の様子をお知らせしています。
ぜひ、ご覧になってください。
 

活動概要

四季折々に、お休みを利用して山登りをしています。

112 部ガイドライン(ワンダーフォーゲル).pdf
 

日誌

ワンダーフォーゲル部 >> 記事詳細

2016/12/26

馬頭刈尾根山行 12月18日(日)

| by Azul-oeste
武蔵五日市駅―軍道バス停ー馬頭刈山―つづら岩―千足バス停ー武蔵五日市駅

 一般に大岳山からの下山ルートとして利用されている馬頭刈尾根に登る。かつては尾根上にあった高明神社への参拝ルートをはじめはたどり,馬頭刈山,つづら岩を経て千足バス停に下った。葉を落とした尾根の道筋からは好天候とも相俟って3月に登った日の出山・御岳山を見とおせた。千足への下山路には優しい雰囲気の滝が私たちを迎えてくれた。
12:10