こんにちは、女子バレーボール部です。前回から今回までの部活動報告で日にちが空いてしまって大変申し訳ありません。
8月29日、30日の2日間で第73回全日本バレーボール高等学校選手権大会千葉県代表決定戦の第7地区予選大会に参加いたしましたので、結果をご報告させていただきます。
8月29日
vs 生浜高校 (第1セット 25-11、第2セット 25-16) 2-0で勝利
vs 千葉南高校 (第1セット 25-4、第2セット 25-11) 2-0で勝利
8月30日
vs 千葉商業高校 (第1セット 25-10、第2セット 25-21) 2-0で勝利
1日目、生浜高校との初戦。第1セットは危なげなく取ったものの、続く第2セットではその勢いが止まってしまい、追いかける形でスタートしました。しかし、給水明けの後半で流れを掴み、立て直すことに成功。見事勝利を収めました。
続く千葉南高校との一戦。第1、第2セットともに若松高校ペースで試合が進みました。初戦の生浜高校での反省点を活かすことができ、2セットを先取。決勝にコマを進めました。
2日目、千葉商業高校との決勝戦。第1セットは好調の出だしで危なげなくセットを取りました。しかし続く第2セット、初日の生浜高校戦を思い出させるような試合展開となり、点差が全く広がらない均衡状態が続きました。均衡が崩れたのは、若松高校が20点目を決めた瞬間でした。強烈なスパイクがストレートに決まったその瞬間に流れが一気に傾き、接戦を制す形で勝利を手にしました。そして見事、地区予選大会1位と県大会への切符を手に入れました。
次は来る10月の大会に向けて、日々の練習に取り組んでいきたいと思います。応援ありがとうございました、そして今後の女子バレーボール部もよろしくお願いいたします。
