文字
背景
行間
NEWS & TOPICS
2024年5月の記事一覧
常用漢字どれだけ書ける?
年に7回、常用漢字テストを実施!
今回は2回目にあたります。
成績の良い子は年度末に表彰されるので
みんな頑張って高得点を狙っています!
テストが解けなくてニヤッと笑ってしまう生徒も( *´艸`)
課題探究型キャリア教育ゼミに参加!
令和6年度課題探究型キャリア教育ゼミの連携校に、泉高校が選ばれました!
これから千葉工業高校、生浜高校と協力して活動していきます!
先日5/27(月)には第一回目となる協議会に代表3名が
参加。大きなホールで緊張もありましたが・・
なんと!!
泉高校の案を中心に
ロボットの衣装制作が進められることに!
小・中学校へロボットを用いた出前授業、
企業訪問など、新たな楽しみが盛りだくさん!
何事もチャレンジです(^^)
体育祭の成功は晴れ男にあり!
体育祭!
開催されましたー---!
天候不良のため開催が危ぶまれておりましたが、
泉高校を代表する晴れ男の活躍により、
だんだんと太陽が顔を出し、
大成功の体育祭となりました!!
体育祭の写真を数百枚は撮ったのですが、
どれもハイライト!
どの写真をアップするか迷いに迷ったのですが、
この9枚だけで許してください!
みんな最高にかっこいい1日でした(^_-)-☆
サッカー部 5部リーグ第1節
5月26日 5部リーグ第1節を行ってきました。
相手は、千葉西高校。
序盤、押し込まれる展開が続き0ー2で前半を折り返す事になる。しかし、後半はオフェンス陣も躍動し、立ち上がり10分で1点を奪う。その後も攻め続けるが1点が遠く1ー2での惜敗となった。落ち込んでいる暇はなく次節がすぐにくるので次こそ必ず勝ち点3を奪えるように準備していこう!
生徒が学校のことを1年で1番考え話し合う日
そう、生徒総会が開かれたということです。
生徒会を中心に全校生徒が体育館に集い、学校の現状、そして課題について話し合いました。
体育館では議長団の報告、提案を承認する大きな拍手がこだましました。
不安や悩みを抱える中高生のみなさんへ
カウンタ
4
2
0
9
7
4
6
本校サイト
千葉県教育委員会