文字
背景
行間
2024年4月の記事一覧
就職に手厚い
泉高校といえば就職に向けた手厚い指導が有名です。
1年生のころから段階的にキャリア教育を進めていき、3年生になると実際の就職に向けた指導が始まります。
今日は図書室で入退室や座り方、礼の仕方の指導を行いました。
普段は甘えん坊でふにゃふにゃしている子も、ビシッと指導を受けていました。
やはりみんなやればできる子!
みんなのこと応援しているぞ(^o^)丿
Let's use English!!
多くの場合席について授業を受けますが、
今日の英語はアクティブでした!
生徒たちに課せられたミッション、それは・・・
『誰かと英語でコミュニケーションを取らなければならない』
必死になり英文を考え教室内をウロウロ。
自信はないけどトライする姿が眩しかったです!
今日は焼きそばにする?
お昼休みの人気者といえば・・・
そう!購買です!
4時間目が終わるとすぐに行列ができ賑わいます。
職員である私はいつも焼きそばを購入しますが、総菜パン、菓子パンの人気はすごい。
お昼ご飯を買うために順番待ちをしている姿も楽しそうで、
購買にはおなかを満たすだけじゃない特別な役割もあるのかなと感じました(*´▽`*)
離退任式
離退任される先生方が入場すると、
生徒から先生の名前を呼ぶ声が聞こえたり、
ドキドキした様子で見守る生徒がいたりと、とてもいい雰囲気でした。
そして本校で活躍してくださった先生方からたくさんの良い話をいただきました!
ありがとうございました。
式には卒業生も大勢駆け、離退任される先生に感謝の言葉を告げていました。
なんだか泉高校っていいなと思える、心がほっこりする1日になりました。
もうすぐ校外学習
2学年は校外学習の班決めと行程の確認を行いました。
校外‘‘学習‘‘ですから、ただ遊びに行くわけではありません。
事前学習が必須です!
事前学習を行いながらも「かわいく撮ってねー」と生徒たち。
楽しく学習できることが一番ですね。