文字
背景
行間
NEWS & TOPICS
2023年1月の記事一覧
サッカー部 活動報告!
最近のサッカー部の活動内容をご報告致します!
お気づきでしょうか。
チームはここ最近で2連勝!
完璧に上向きです!
持久走に対しても手を抜かず、黙々とやることがこの勝利につながっています!
さー!今週も走ろうじゃないか!
3000キロまでもう少しで半分!
1/21 練習試合 VS 千葉工業
前半 2ー1
後半 1ー0
合計 3ー1
1/29 練習試合 VS 桜林
前半 2ー1
後半 3ー1
合計 5ー2
お気づきでしょうか。
チームはここ最近で2連勝!
完璧に上向きです!
持久走に対しても手を抜かず、黙々とやることがこの勝利につながっています!
さー!今週も走ろうじゃないか!
3000キロまでもう少しで半分!
2学年キャリアガイダンス
1月26日(木)5・6限に「実践的なキャリア教育」の一環として、2学年対象に系統別・分野別・業種別説明会を実施しました。
大学・短大は6機関、専門学校は12校、企業は13社が参加していただき、生徒はそれぞれ大学・短大希望者、専門学校希望者、就職希望者に分かれて、3回にわたって具体的な説明を聞くことができました。
本校のキャリアガイダンスに、これほど多くの学校や企業の方々が協力してくださったことに心から感謝申し上げます。
いよいよ最高学年を迎える2年生にとっては、それぞれの進路に対する意識を高めることができ、自分の進路希望を具体化していくのに大いに役立ったと思います。
あとは自己の進路実現に向けて行動を起こし、前進あるのみ!
大学・短大は6機関、専門学校は12校、企業は13社が参加していただき、生徒はそれぞれ大学・短大希望者、専門学校希望者、就職希望者に分かれて、3回にわたって具体的な説明を聞くことができました。
本校のキャリアガイダンスに、これほど多くの学校や企業の方々が協力してくださったことに心から感謝申し上げます。
いよいよ最高学年を迎える2年生にとっては、それぞれの進路に対する意識を高めることができ、自分の進路希望を具体化していくのに大いに役立ったと思います。
あとは自己の進路実現に向けて行動を起こし、前進あるのみ!
百人一首大会
1月17日(火)・18日(水)の放課後に、校内百人一首大会を開催しました。
17日の予選には総勢36名の生徒が参加し、熱戦の末、8名が18日の決勝へと勝ち進みました。
18日の決勝トーナメントは源平戦にて作法室で行われ、優勝したのは1年生男子、惜しくも敗れて準優勝だったのは2年生女子、3位決定戦で3位を勝ち取ったのは2年生女子、残念ながら4位となったのは1年生女子でした。
入賞した皆さん、おめでとうございます!
上の句が読み始められた途端に札をサッととってしまう反応の速さに驚くばかりで、入賞した生徒だけでなく参加してくれた生徒皆さんの頑張りを今後も応援し続けたいと思います。
17日の予選には総勢36名の生徒が参加し、熱戦の末、8名が18日の決勝へと勝ち進みました。
18日の決勝トーナメントは源平戦にて作法室で行われ、優勝したのは1年生男子、惜しくも敗れて準優勝だったのは2年生女子、3位決定戦で3位を勝ち取ったのは2年生女子、残念ながら4位となったのは1年生女子でした。
入賞した皆さん、おめでとうございます!
上の句が読み始められた途端に札をサッととってしまう反応の速さに驚くばかりで、入賞した生徒だけでなく参加してくれた生徒皆さんの頑張りを今後も応援し続けたいと思います。
ほけんだより 1月
SSWだより 1月
サッカー部 活動報告!
明けましておめでとうございます!
今年も泉高校サッカー部をよろしくお願い致します!
今日から活動スタート!
最初は学校近くの神社にみんなでお参りをしました!
今シーズンもみんなが怪我なく、最高の部活動になることを期待しております!
今年こそみんなで県大会に行きましょう!
今年も泉高校サッカー部をよろしくお願い致します!
今日から活動スタート!
最初は学校近くの神社にみんなでお参りをしました!
今シーズンもみんなが怪我なく、最高の部活動になることを期待しております!
今年こそみんなで県大会に行きましょう!
不安や悩みを抱える中高生のみなさんへ
カウンタ
4
3
1
3
6
5
6
本校サイト
千葉県教育委員会