文字
背景
行間
NEWS & TOPICS
音楽の授業で箏(こと)の演奏
コロナ禍では音楽の授業で歌を歌えなかったこともあり、
多くの学校で楽器演奏を授業に取り入れています。
本校では今の時期、2年生が箏の演奏に取り組んでいます。
今回、「さくら」を箏の合奏(アンサンブル)で披露してくれました。
ノートには楽譜に当たる13本の絃の音をあらわす調子が
書き込まれていますが、最後はそれを見ずに演奏してくれました。
箏の音色は何となく心を浄化してくれる雰囲気を醸し出し、
日本文化の素晴らしさを感じることができました。
不安や悩みを抱える中高生のみなさんへ
カウンタ
4
3
1
1
0
8
9
本校サイト
千葉県教育委員会