NEWS & TOPICS

令和6年度 NEWS & TOPICS

金木犀

猛暑が続き、10月になっても夏日の記録更新が続く中、

本校中庭にある金木犀がようやく開花し、甘い香りを

漂わせています。

ただ、暑さのせいか、例年より花の数が減った気がします。

それでも、廊下の窓を開けていると、金木犀の香りのおかげで

秋の訪れを感じさせてくれます。

 

選挙!

いま、選挙と言えば

「衆院選!」

いやいや、

「米大統領選!」

いやいやいや、

「泉高校生徒会選挙です!」

本日、泉高校の明日を担う生徒会役員を決めるため、

生徒会選挙が行われました(^o^)丿

立会演説では立候補者がそれぞれ熱のこもったマニフェストを提示!

各立候補者に対する応援演説も見ごたえがありました!

もうすぐ新生徒会が爆誕です(≧▽≦)

走ることは生きること

校内巡回中に窓の外を覗いてみると、

体育の授業で持久走に取り組んでいる生徒たちが見えました。

持久走はみなさん好きですか?

泉高校の生徒たちは「いやだー」

と言いつつも一生懸命に走っていて偉いです!

泉高校は一緒に走る先生(生徒に誘われて)も結構いたりします(*'ω'*)

そこで今日は、この記事を見ていただいたみなさんに

ランニングに関するメリットをご紹介したいと思います!

 

1、体脂肪量を減少させ、引き締まったモテボディになれる。

2、外見だけでなく、心臓と血管を強化できる。

3、病気を寄せ付けない強力な免疫力を獲得できる。

4、睡眠の質を向上させることができる。

5、幸福感に関与する物質の値が上昇する。

6、自己肯定感が高まる。

 

「走ること=生きること」なんて思っちゃうほど

ランニングは健康の維持に大切なのが伝わりましたか?

つまり、幸せになるための授業が、ほらそこに(*´▽`*)(笑)

吹奏楽部 9月の活動報告&10月の活動予定!

9月の活動報告

9/27(金)28(土)は本校いずみ祭でした。

吹奏楽部はPR賞とポスター賞をいただきありがとうございました。

翌日9/29(日)は千城台夏まつりに出演しました。

千城台西中学校と合同で演奏し、いつもと違った大編成の迫力ある演奏をすることができました。

3日間演奏を聴いてくれた皆さま、ありがとうございました。

 

 

10月の演奏会予定

吹奏楽部ハロウィンコンサート

イコアス千城台店にて吹奏楽部がハロウィンコンサートに出演します。

日時:10月26日(土)①11:30~  ②14:00~

場所:イコアス千城台店 1F みつばキッチン内キッズスペース

曲目:おジャ魔女カーニバル!!ハロウィンVer.  Bling-Bang-Bang-Born

    懐かしのアイドルメドレー  他

 

詳しくはイコアス千城台HP↓

https://chishirodai-sc.com/

居場所カフェ「ぐるぐるカー」来校

中間考査2日目の10月17日に、昨年度に引き続き、

一般社団法人「マザーズ・コンフォート」の取組の一つ、

居場所カフェ「ぐるぐるカー」に来ていただきました。

その一角で「校長カフェ」と称して、普段あまり話が

できない生徒たちが校長と話をすることができました。

今年の1年生もエネルギーあふれる生徒がいっぱいです。

今後も相談窓口の一つとして、「マザーズ・コンフォート」と

連携していきたいと思います。

 

 

本校教員 国スポ ラグビーで準優勝

10/15まで開催されていた第78回国民スポーツ大会(SAGA2024国スポ)において、

本校の保健体育科教員である石橋達也教諭がラグビー(成年男子)に監督兼選手として出場し、

このたび見事、準優勝という輝かしい成績を収めてきましたのでお知らせいたします。

石橋教諭は、本校ではサッカー部顧問として活躍しておりますが、大学まではラグビーが専門で、

ここ数年、国スポ(旧国体)のラグビー競技にも監督兼選手として出場してきました。

今回、開催地である佐賀県チームに残念ながら敗退してしまいましたが、初めてのメダル獲得を

果たしてきました。おめでとうございます!

ラグビーに限らず、国スポ千葉県チームの選手には教員がたくさんおり、教員生活をしながらも、

今後の活躍を期待しております。

      受賞した銀メダル

 

明日から中ボス(中間考査)と戦います

明日から2学期中間考査です。

考査と戦う準備は整っていますか!?

1学期の成績が良かった人も悪かった人も、

2学期が勝負の時期です!

3学期に入ってからでは手遅れになることも・・・

 

校内にいい被写体(勉強を頑張っている生徒)はいないかなぁと探索しているところ、

テスト対策をしている生徒たちを発見Σ(・ω・ノ)ノ!

えーっと、テスト勉強してるんだよね・・・(笑)

 

水・木・金の3日間ですべての力を出していこう( `ー´)ノ

一字に思いを馳せる

朝目覚め、夜寝るまで、

私たちは文字をどれだけ目にしているでしょう?

スマホやテレビなどデジタルによるもの

教科書や漫画など紙面によるもの

また、私たちは在るものを見るだけでなく、

自分たちで入力したり、書いたりもします。

膨大な量の文字がわたしたちの生活を取り巻いています。

そんな私たちの文字に対する認識、接し方を考え直させる授業に出会いました。

 

書道。

一文字に思いを馳せ、文字を大切に扱う。

大切にされた文字は当然のごとく美しく、

魅了された私はいつの間にか生徒と同じように筆をとっていました。(笑)

 

ノーベル物理学賞に選ばれたジェフリー・ヒントン氏は

「AIが人類に代わって社会を支配する恐れがある」

と述べていますが、

AIが一文字に思いを馳せ、一文字を大切に扱う時代は来ないだろうと思います。

 

AIにも負けない人間力を泉高校では伸ばしています!(`・ω・´)