NEWS & TOPICS

令和6年度 NEWS & TOPICS

サッカー部活動報告!

10月9日(土)コロナ明け初の練習試合でした。
千葉商業高校と行い、結果は
前半0−2 後半2−1 合計2−3
と惜しくも敗戦となりました。追いつき追い越せるシーンはあったもののまだまだコンディションが上がっておりません。これからどう自分と向き合い高めていけるかが鍵になってきます。
続く10月10(日)は松尾高校さんに伺い、練習ゲームを行いました。
結果は、
前半1−0 後半1−0 合計2−0
の勝利となりました。久しぶりの練習試合での勝利に部員たちも喜びが大きかったようです!この調子で高め合っていきましょう!

素晴らしい環境にボールを一緒に蹴れる仲間たち。週末当たり前のようにあったゲーム。
これらは当たり前でなく、本当に感謝すべき事だと気付かせてくれたコロナ期間。
これからも当たり前と思わず、試合の楽しさ。サッカーがやれる喜びを忘れずに過ごしていきましょう!

サッカー部 活動再開!

緊急事態宣言が明け、ようやく部活動も再開する事が出来ました。
とは言え、まだまだ油断が出来ないご時世ですので、県から出されている部活動ガイドラインにそって感染防止を徹底し活動していきたいと思います。
新人戦に向けて1つ1つ積み重ねていきましょう!

令和3年度 第2回学校説明会(10月30日) 申込み方法

【申込み方法の変更】
本校HP(PC画面)左側の「学校説明会申込みフォーム」にて申込みを行います。
上記の方法で申込みができない場合のみFAXにて受け付けます。

【学校説明会実施にあたって】
学校説明会実施要項・健康観察シートのデータをダウンロードして下さい。
健康観察シートは必ず印刷し、参加生徒・保護者の健康状態を記入の上、ご持参下さい。
たくさんのご参加お待ちしております。

【申込期間】
令和3年9月30日~令和3年10月20日

10月学校説明会実施要項 .docx

健康観察シート.docx


本校HP(PC画面)の申込みフォームで申し込めない場合は、FAXにて申込みをお願いします。
学校説明会FAX申込用紙.docx

ほけんだより9月

緊急事態宣言のため、防災訓練はできませんでしたが、このところ地震が頻発しています。もし、学校で地震に遭ったとき、自分の取るべき行動を考えておきましょう。また、学校のAEDが置いてある場所を確認しておきましょう。


2学年 保護者様

修学旅行関係資料について

いつもお世話になっております。
昨日、修学旅行に関する資料を生徒に配布致しました。
同じ内容のものをPDFにしてあります。ご参照下さい。
また、スライドショーもございます。15秒間隔でスライド変わりますので気になるページございましたら一時停止しご覧下さい。
提出期限がタイトな日程になっており大変申し訳ないのですが、期日までに担任へご提出の方よろしくお願い致します。

保護者説明会資料 文書開催版 .pdf
東武 保護者説明会資料.pdf
令和3年度修学旅行説明資料.mp4
東武 保護者説明会資料.mp4

【2学年】

 9月1日(水)より分散登校で2学期がスタートし、2学年は1日置きに登校する日々を送っています。文化祭の準備や部活動が制限されている中でも一生懸命学校生活に取り組む2年生の姿に目を見張るばかりです。
 さて、以下の写真はお昼休み、「黙食」の様子です。出席番号順に着席し、担任の先生に見守られながら食事をしています。食事は多くの人と共にすることが楽しいとは思いますが感染症対策を第一に黙食に努めています。少しでも気持ちが明るくなるように放送の係の先生と音楽科の先生が協力して食事中にクラシックやジブリ音楽などのBGMを流してくれています。決して暗い食事ではなく、優しく穏やかな雰囲気が教室を包んでいるような気がします。我慢の日々が続きますが少しでも明るく前向きに生徒、職員一体となって取り組んでいこうと思います。