NEWS & TOPICS

令和6年度 NEWS & TOPICS

修学旅行2日目!

修学旅行2日目。

この日も我々がいる南部は快晴で過ごしております。(北部の方は強い雨が降っておりますが・・・)
現地の方も本当に運が良いと仰っていただいております。
さて、本日は民家さんでの2日目。
巡回で何組かのご家庭、生徒と出会えましたがみんな楽しそうに沖縄を満喫しており一安心です。
体調面に関しても幸いホテル待機しないといけない程の体調不良者もおらず、ここまで順調に来ております。
引き続き思い出に残る修学旅行にしていこう!

修学旅行1日目!

修学旅行初日

羽田空港8時集合。

かなり早い時間での集合に若干の不安もありましたが・・・

流石泉高生、誰1人遅刻することなく10分前に集合完了!

本人たちの力もあると思いますが・・(朝早くからご協力いただいた保護者の皆様いつもありがとうございます。)

沖縄は雨が心配されておりましたが、着いた途端に晴天へと変わり最高のスタートとなりました!

行程通り順調に進み平和記念館にて集合写真を撮り、平和学習への見識を深めて。

入村式を経て民泊へ旅立ちました!

今日から2泊3日かけがえのない思い出になってくれればと思います!

マンパワー!

泉高校バスケ部は明聖高校と合同練習を行いました。

現在、泉高校バスケ部は部員数が少ないため、

合同で練習ができる機会はありがたいです!

人数が増えると、自然と活気もわいてきますからね(*^^)v

明聖高校は11月7日(木)が大会本番ですので、

ぜひ、頑張ってもらいたいです!!

手先が器用

3年生の家庭科の授業では、それぞれのレベルに合わせて

手縫いの実践を行っていました。

小学校でしか家庭科の授業を受けていなかった私にとっては、

なんて羨ましい光景だと感じ、教室に飛び込んでしまいました。

裁縫も「生きる力」の一つです。

頑張れ泉高生!

  最高レベルに挑戦中

  着実に、正確に、挑戦しています

吹奏楽部 ハロウィンコンサート

10月26日(土)に、本校吹奏楽部がイコアス千城台店にて、

恒例のハロウィンコンサートを午前、午後と2回開催しました。

流行りの曲から懐かしのアイドルメドレーなどを演奏し、

たくさんのお客さんが足を止めて聴き入ってくださいました。

最後にアンコールで演奏した「ジャンボリミッキー」では、

小さな子どもたちなども飛び入り参加で一緒に踊ってくれました。

皆さん、ありがとうございました。

   Happy Halloween!

良い部活の証明

良い部活とはどんな部活でしょうか?

練習量が多い部活?

生徒の自由が尊重される部活?

ゆるい部活?

厳しい部活?

いろんな意見が出てくると思いますが、

私(N教諭)が思う良い部活は、

生徒たちが引退、卒業した後にまた顔を出してくれる部活!

部活動の顧問にとってこんなに嬉しいことは他にありません!

信頼関係が築かれていることを実感できる瞬間です(*´ω`*)

泉高校バスケ部は固い絆で結ばれております!

金木犀

猛暑が続き、10月になっても夏日の記録更新が続く中、

本校中庭にある金木犀がようやく開花し、甘い香りを

漂わせています。

ただ、暑さのせいか、例年より花の数が減った気がします。

それでも、廊下の窓を開けていると、金木犀の香りのおかげで

秋の訪れを感じさせてくれます。

 

選挙!

いま、選挙と言えば

「衆院選!」

いやいや、

「米大統領選!」

いやいやいや、

「泉高校生徒会選挙です!」

本日、泉高校の明日を担う生徒会役員を決めるため、

生徒会選挙が行われました(^o^)丿

立会演説では立候補者がそれぞれ熱のこもったマニフェストを提示!

各立候補者に対する応援演説も見ごたえがありました!

もうすぐ新生徒会が爆誕です(≧▽≦)

走ることは生きること

校内巡回中に窓の外を覗いてみると、

体育の授業で持久走に取り組んでいる生徒たちが見えました。

持久走はみなさん好きですか?

泉高校の生徒たちは「いやだー」

と言いつつも一生懸命に走っていて偉いです!

泉高校は一緒に走る先生(生徒に誘われて)も結構いたりします(*'ω'*)

そこで今日は、この記事を見ていただいたみなさんに

ランニングに関するメリットをご紹介したいと思います!

 

1、体脂肪量を減少させ、引き締まったモテボディになれる。

2、外見だけでなく、心臓と血管を強化できる。

3、病気を寄せ付けない強力な免疫力を獲得できる。

4、睡眠の質を向上させることができる。

5、幸福感に関与する物質の値が上昇する。

6、自己肯定感が高まる。

 

「走ること=生きること」なんて思っちゃうほど

ランニングは健康の維持に大切なのが伝わりましたか?

つまり、幸せになるための授業が、ほらそこに(*´▽`*)(笑)

吹奏楽部 9月の活動報告&10月の活動予定!

9月の活動報告

9/27(金)28(土)は本校いずみ祭でした。

吹奏楽部はPR賞とポスター賞をいただきありがとうございました。

翌日9/29(日)は千城台夏まつりに出演しました。

千城台西中学校と合同で演奏し、いつもと違った大編成の迫力ある演奏をすることができました。

3日間演奏を聴いてくれた皆さま、ありがとうございました。

 

 

10月の演奏会予定

吹奏楽部ハロウィンコンサート

イコアス千城台店にて吹奏楽部がハロウィンコンサートに出演します。

日時:10月26日(土)①11:30~  ②14:00~

場所:イコアス千城台店 1F みつばキッチン内キッズスペース

曲目:おジャ魔女カーニバル!!ハロウィンVer.  Bling-Bang-Bang-Born

    懐かしのアイドルメドレー  他

 

詳しくはイコアス千城台HP↓

https://chishirodai-sc.com/